旅の準備・お得・便利/旅の準備・お得・便利関連情報

100円ショップで揃えたい!定番旅行グッズ

何かと便利な100円ショップ。旅にも便利なグッズが多く利用しない手はありません。今回は100円ショップで揃えたい定番旅行グッズを紹介します。

村田 和子

村田 和子

旅の準備・お得・便利 ガイド

2001年All Aboutオープン時よりガイドに従事。旅行ジャーナリストとして、自らのプロフィールや経験から、消費者視点で旅のアドバイスを行う。「旅で元気になる」「上質な旅をお得に」をテーマに、執筆、媒体出演、講演活動等を実施。国内・海外旅行の旅のノウハウ、子連れ旅行、旅育も得意。

...続きを読む

100円ショップで買える定番トラベルグッズ

何かと便利な100円ショップ。旅にも便利なトラベルグッズも品揃えが多く、利用しない手はありません。今回は100円ショップで揃えたい定番旅行グッズを紹介します。(※取材協力:キャンドゥ・ダイソー)

MENU

荷造り用の巾着や収納は素材もいろいろ!ジッパー付も便利
移動中の車内・機内もこれで快適!耳栓・アイマスク・首枕・スリッパ
持ち運びをコンパクトに!携帯ケース&機内持ち込みパック&手荷物まとめベルト

荷造り用の巾着や収納は素材もいろいろ!ジッパー付も便利

衣類などの荷造りに便利な巾着やケースは、100円ショップでも種類が多く、用途に合わせて選べます。サイズの違う巾着がセットになったトラベル用の巾着、メッシュ素材で中身が見えるタイプのケース、透明のジッパー付ビニール袋は衣類の他、液体類などの持ち運びにも便利です。
カラフルなものも増えているので、家族旅行などでは、色分けして誰のものかわかるようにしておくといいでしょう。
トラベルメッシュ

【上】サイズの違う組みあわせは便利(キャンドゥ)/【下】カラフルなものも人気(ダイソー)

風呂敷も荷造りにおススメなのですが、100円ショップの風呂敷はサイズが小さかったり、素材的に包みにくいなどパッキングには不向きなものも。確認してから購入しましょう。

圧縮袋

圧縮前(上)と後(下)。服の素材に気を付けて利用を

また、冬場や季節の違う地域への旅など、かさばる衣類がある場合は、衣類用の圧縮袋も便利です。

「圧縮袋に衣類を入れ、チャックをして手で丸めて空気を抜く」というタイプが多く、特に難しいことや特別な道具も必要ありません。ニットやストレッチのある生地はいいですが、綿100%のシャツや麻など、皺になりやすい素材の衣類は、避けた方が無難です。
圧縮袋

嵩張る衣類に便利な圧縮袋(キャンドゥでは、L/Mサイズで展開)


  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます