日曜日の買い物、月曜日の観光は要注意

日曜日の昼下がり、閑散とした広場(リオデジャネイロのシネランジア広場)
一方、月曜日は、多くの博物館・美術館の定休日になります。さらに、レストランは日曜日の夜と月曜日を終日定休とするお店も多いようです。どうしても行きたい観光地やレストランがある場合は、事前に確認して予定を立てましょう。
食後の会計はテーブルで

カード支払いは、ワイアレス端末で簡単決済
水道水は飲める?
うがいや歯磨きでは問題ありませんが、飲料用にはミネラルウォーターを購入しましょう。ブラジル人の一般家庭でも浄水器をつけるか、大きなタンク入りのミネラルウォーターを常備している家が多く見られます。
ブラジル人家庭の簡易版浄水器
タクシーはメーター制

ブラジルでは白いタクシーが一般的ですが、リオデジャネイロは黄色
空港によっては、定額のタクシー専用チケットを購入して乗車するケースもあります。
日没したら歩かない
ブラジルの治安はウワサの通りあまりいいとはいえません。どこで危険に出くわすかはその人の運次第?でもありますが、旅行者は特に注意が必要です。暗くなったら歩かない、これは鉄則。夜、レストランへ行く時もたとえ歩ける距離でもタクシーを使い、明るい店の前で降車、帰りもホテルの入口につけてもらいましょう。昼間も人通りの少ない場所は、できるだけ避けましょう。トイレでの注意点

トイレのゴミ箱は大き目
それでは、Boa Viagem(ボア・ヴィアージェン、よい旅を)!