インドネシア料理といえば?
インドネシア料理といえば皆さん何を思い浮かべますか?代表的なものはナシゴレン(焼き飯)、ミーゴレン(焼きそば)あたりでしょうか。これらは日本のアジア料理屋や、居酒屋でも提供されているので、食べたことがある方も多いかもしれません。しかし、当然ですがインドネシア料理はこれだけではありません。様々な料理が存在しており、首都ジャカルタでは多くの地方料理を体験することができます。定番のインドネシア料理、ナシゴレン
多民族・多文化・多宗教が生むバラエティ
インドネシアは多数の島々、多数の民族からなる多民族・多文化国家です。また、イスラム教が主流ではありますが、6つの宗教が共存する多宗教国家という顔も持っています。見た目は似た料理が多いのですが、各所で生まれた食が異なる進化を遂げ、異なる表情を持っています。日本のお雑煮や鍋が地方によって味付けが変わってくるのと似た感覚かもしれません。例えばジャワ島では砂糖を使った甘めのジャワ料理が主流ですが、ジャワ島西部に行くとスンダ料理と呼ばれる野菜を多用する料理があります。このような地方別の違いは、インドネシア料理そのものを考えた場合の特徴と言えるでしょう。それでは代表的な地方料理をいくつかご紹介します。
パダン料理(Masakan Padang)
並べられたお皿から食べたいものを食べたいだけ選ぶ、パダン料理
ジャカルタの街角で良く見かける地方料理といえば「マサカンパダン」です。パダン料理とはインドネシア最大の島スマトラ島にある西スマトラ州の州都パダンから取られた名前です。元々は西スマトラ州の高地に住むミナンカバウ族の料理で、インドネシアの至るところにパダン料理屋があります。店の前を通るとショーウインドーに色々な料理が段々に並べてあります。この料理の特徴は独特のサーブ方法!席に着くとお皿にご飯をもった物が出てきます。
その後、中くらいの皿に盛られた料理がテーブル一杯に重ねられて置かれます。客はその中から好きなおかずをチョイスし、自分の皿に取り食べます。会計時は自分の食べた分だけを請求されます。残したものはまたべつの客に提供されることを考えると衛生面に不安は残ります…。ガイドが初めてジャカルタに来た時、このルールを知らず、「あ、これはインドネシア流のビュッフェスタイルに違いない」と頑張って沢山食べてしまい、請求がかなり高くなったことを思い出します。でもルールを知って普通に食べる分には高い料理ではなく、3~60,000インドネシアルピア程度です。
肉を様々な調味料とココナッツミルクで煮込んだレンダン(RENDANG)と呼ばれる料理がおすすめです。また、現地の人はパダン料理を手で食べる方が多いです。慣れてきたら手で食べることに挑戦してみても面白いかもしれません。思ったより食べやすいです。手で食べるときは右手のみを使うように気を付けましょう。左手は不浄の手とされ食事では使いません。