お金の悩みを解決!マネープランクリニック/マイホーム購入・住宅ローンで悩むファミリー世帯

35歳貯金250万円、繰上返済と貯蓄、どちらが優先?

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、繰上返済について悩む、現在育休中の35歳の主婦の方。ファイナンシャル・プランナーの井戸美枝さんが担当します。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

繰上返済すべきか、それとも貯蓄や投資をすべきですか?

ローン残高を減らすか、貯蓄を増やすべきか?

ローン残高を減らすか、貯蓄を増やすべきか?

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、繰上返済について悩む、現在育休中の35歳の主婦の方。ファイナンシャル・プランナーの井戸美枝さんが担当します。
※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります)

■相談者
岡田由里さん(仮名)
女性/会社員(※現在育休中)/35歳
神奈川県/持ち家・一戸建て

■家族構成
夫(会社員/36歳)、子ども2人(5歳,1歳)

■相談内容
3年前に一戸建てを購入しました。住宅ローンについて、頑張って繰上返済をした方がいいのか、それとも貯蓄や投資にもっと力を入れたらいいのか……。いろいろと情報がありすぎて、何をすべきか正直わかりません。また、子ども2人の大学費用がこのままで準備できるかも、不安です。

■家計収支データ
岡田さんの家計収支データ

岡田さんの家計収支データ


■家計収支データ補足
(1) 保険の内訳
・夫/医療(終身払い、入院1万円、手術20万円)=保険料5768円
・夫/収入保障(65歳まで、月7万円)=保険料3430円
・夫/低解約返戻金型終身(500万円、52歳払い済み、52歳解約時320万円)=保険料1万4750円
・妻/医療(終身払い、入院1万円、手術20万円)=保険料5182円
・妻/収入保障 (65歳まで、月8万円) =保険料2416円
・妻/低解約返戻金型終身 (500万円、47歳払い済み、47歳解約時273万円)=保険料1万6393円(※保険料年払いで2年間払い済み 今年8月より年払い=19万6710円予定)

(2) 住宅ローンの内容
借入開始年月 平成23年4月、借入額 3900万円 返済期間35年、
金利 0.957% 変動金利、ボーナス払い月+10万円

(3)妻の収入
育休が終わると(来月から)手取り15万の予定。ただし保育料が5万6000円が新たに発生する。

■FP井戸美枝からの3つのアドバイス
アドバイス1 住宅ローンは繰上返済よりもボーナス払いをやめる
アドバイス2 保険の見直しでより効率的な貯蓄を
アドバイス3 投資は低いコストで分散投資を意識する
 
アドバイスの詳細はこちら>>
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます