暖かい陽気

春のチャオ御岳スキー場(岐阜)
特に春休みに入る3月後半からは天気の良い日はポカポカ陽気の元、ハイシーズンとはまた違った気持ちよさが味わえるでしょう。
フカフカの“パウダースノー”はなかなか期待できませんが、春の陽気の中、ランチをゲレンデのテラス席で食べたり、お客さんも少なくなってくるのでの~んびり、まったり滑るのも楽しいものですよ。
雪が柔らかいので練習に最適
ジャンプの練習には最適の季節!楽しく練習しよう!
そんなスノーボーダーには春こそがオススメ!
春になると気温が高くなり、日中は雪がとても柔らかい状態になります。こんなシャバシャバの雪のときこそ、思いきって今まで練習してきたトリックの練習や新しいトリックへの挑戦には最適なのです。
シャバシャバになった雪は水分を含んでいるため、転んでもそれほど痛くありませんし、気温も暖かいので非常に体が良く動き、怪我をしづらいと言われています。
もちろん無茶は禁物ですが、天気がよく暖かい日はきっとテンションも上がりトリックもメイクしやすいと思いますよ!
春先からスタートする「ヘリボード」

ヘリに乗って一気に山頂へ!別世界が待ってます。
ほとんどのヘリツアーは天候が安定し、雪が落ち着いた春先からスタートします。ヘリに乗ってスノーボードに行くってだけでワクワクしませんか? 友達や職場の仲間に「ヘリに乗ってスノーボードに行ってきたぜ!」なんて言ったらカッコイイかもしれません。
なおヘリボードは初心者の参加は控えたほうがいいでしょう。スキー場のコースを難なく滑れるようになれば、ぜひチャレンジしたいところです。

ヘリから見える絶景も楽しみの一つです!
以下、ヘリボードのツアーをいくつかご紹介しますので、詳細は各HPをチェックしてみてくださいね。
栂池:http://www.tsugaike.gr.jp/activity/heri
かぐら・苗場:http://www.kagura-mitsumata.ne.jp/heri.html
焼山:http://yakeheli.webcrow.jp/
雪道運転なし

春になると道に雪が無いことが多く、快適に運転できます!
1月、2月は雪道の運転が心配で……と思っていた人や、雪道に慣れていない人でも安心してゲレンデまで行くことができるでしょう。
天気の良いなかゲレンデまでのドライブも爽快で気持ちがいいですよ!もちろん標高の高い場所では雪が降ったり、積もっていることもあるので事前の確認は忘れずに。
ゲレンデが空いている、リフト料金が安い
多くのゲレンデでは春シーズンになるとリフト料金が安くなります。そして、春になるとお客さんの数も少なくなるので比較的ゲレンデは空いていますし、リフト待ちもほとんどなくなってきます。のんびり、まったり滑るのもいいですし、ガッツリとトリックの練習や習得に励むのも良いでしょう。
最後まで楽しいスノボーシーズンを過ごしましょう!!