心臓・血管・血液の病気/下肢静脈瘤・リンパ浮腫

だるさ・むくみは静脈瘤?下肢静脈瘤の原因と治療法

下肢静脈瘤は、女性に多く、妊娠・出産をきっかけに発病することが多い病気です。しかしもちろん、男性も発症します。ガイド自身の下肢静脈瘤経験をもとに、下肢静脈瘤の原因と治療法について解説します。

今村 甲彦

執筆者:今村 甲彦

医師 / 胃腸科・内科の病気ガイド

「足のだるさ」や「むくみ」は下肢静脈瘤が原因?

足のマッサージ

静脈瘤が原因で、足がむくむことがあります

下肢静脈瘤とは、すねやふくらはぎなどの血管がボコボコ膨れていたり、浮き出て見えたりする静脈の瘤(コブ)のことです。下肢静脈瘤は静脈がうっ滞することにより、さまざまな症状を引き起こします。

「足のだるさ」や「むくみ」の原因が、実は下肢静脈瘤によるものだった、ということも少なくはありません。ガイド自身も、「難治性の皮膚炎」や「足のだるさ」などの症状が、下肢静脈瘤によるものと判明するまで長い時間を要しました。

下肢静脈瘤によくみられる症状としては以下のようなものがあります。

<下肢静脈瘤に多くみられる症状>

  • 足がだるい、痛い、重い
  • 足がむくむ
  • 足がカサカサしてかゆい
  • 皮膚が茶褐色に変色する
  • 皮膚がぼろぼろになり少しの刺激で出血する
  • 皮膚炎ができて治りにくい
  • 寝ているときに足がつる

下肢静脈瘤の原因は静脈の弁の異常

心臓から足に送られた血液は、静脈を通って心臓に戻ります。 静脈は動脈に比べて血流に勢いがないため、静脈には弁があり、血液が逆流しないようになっています。

ところが、なんらかの原因でこの弁が壊れてしまうと、血液が逆流してしまうことになります。下肢の静脈が逆流すると、重力の関係もあって下肢に血液がうっ滞し、「足がむくむ」、「だるい」、「重い」、「痛い」などの症状をきたします。

また、うっ滞することで血液の循環障害が起こると、皮膚炎ができて「カサカサして痒い」、「少しの刺激で出血する」、「皮膚が茶褐色に変色する」などの合併症をきたすようになります。

下肢静脈瘤の3大要因とは

女性の店員

立ち仕事は、静脈瘤ができやすい原因の一つです

“下肢静脈瘤の3大要因”とされているものは次の3つです。

  1. 立ち仕事
  2. 妊娠・出産
  3. 遺伝

立ち仕事のなかでも、下肢の筋肉を使わない状態、つまり棒立ちの状態が下肢の静脈に最も負担がかかります。 美容師・調理師・看護師・店員など立ち仕事が多い職業は、下肢静脈瘤になりやすいとされています。

そのほかの危険因子としては、女性、肥満、加齢などがあります。ガイド自身の下肢静脈瘤の原因は、遺伝によるものと思われました。というのも、両親共に自覚症状はさほどないものの、下肢静脈瘤があることが確認できたからです。

下肢静脈瘤の治療法

下肢静脈瘤の治療には、弾性ストッキングなどを用いて保存的に行う場合と、手術により根本的に静脈瘤を治療する方法があります。

■保存療法(圧迫療法)
:弾性ストッキングや弾性包帯を用いて、下肢に過度の圧力を与えることによって、余分な血液がたまるのを防止します。同時に、下肢の深部にある静脈への血液の流れを助けます。進行防止、現状維持が目的で下肢静脈瘤自体が治るわけではありません。

■硬化療法
:硬化剤といった血液を固める物質を血管内にいれて、血液を固めて閉じてしまう方法です。再発率がやや高いのが問題点です。

■ストリッピング手術(静脈抜去手術):血管内に細いワイヤーを入れて弁不全を起こしている血管を引き抜きます。再発率が低く一番確実な方法です。ただし、静脈を抜去するので周りの知覚神経にダメージを与えることがあります。

■高位結紮術:弁不全のある静脈と深部静脈の合流する部位を縛って、血液が流れないようにすることで逆流を防ぐ方法です。再発率が高いため、硬化療法を併用して行うことが多いようです。

■血管内レーザー治療:2011年より保険適応になった新しい治療法です。静脈内に光ファイバーを通し、血管内に照射された熱で静脈を塞ぎます。この治療法のメリットは、短期間で行え手術の傷跡も一か所で目立たないことです。デメリットは、一時的な痛み、つっぱり感、皮下出血が起こることです。また、海外の実績はありますが、日本での長期成績が出ていないということもあります。


下肢静脈瘤の治療法に関しては、静脈瘤の状態によって異なります。不安な点があれば、専門の医療機関(血管外科など)に相談してみるといいでしょう。


■関連記事
「下肢静脈瘤のレーザー治療!レーザー治療を受けるまで」
「下肢静脈瘤のレーザー治療!一泊二日の治療体験」

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます