住宅リフォーム/リフォーム事例~Yuuのリフォーム現場から

収納計画、昔と今はココが違う~リフォームの現場から

ひと昔前の収納計画は、持ち物が入りきることが目標でした。しかしそれでは家は片付きません。今回のYuuのリフォーム現場からは、昔と今ではココが違う!イマドキの収納づくりのコツをお話します。

尾間 紫/Yuu

執筆者:尾間 紫/Yuu

リフォームガイド

住宅の設計手法は年々進化しています。収納計画も昔と今とではかなり変わっています。今回のYuuのリフォーム現場からは、昔と今ではココが違う!イマドキの収納づくりのコツをご紹介します。

ひと昔前の収納計画は持ち物が入りきることが目標

押入れは奥行きが深いので容量が大きくたいていのモノが入る。

押入れは奥行きが深いので容量が大きくたいていのモノが入る。

ひと昔前の家の間取りは、家のあちこちに押入れがあるのが定番でした。と言うのも、昔の収納計画は、各所に大きな収納を作っておけば何でも仕舞えるという発想から始まっていたからです。

そうなった時、便利なのが押入れです。奥行きが深いので容量が大きく、布団をはじめ、たいていのモノは入ります。収納の目的は、各部屋のモノが入りきることにありました。

 

押入れ用の収納アイテムが売れるワケ

押入れを使いやすくするためには、引き出しセットが必要。

押入れを使いやすくするためには、引き出しセットが必要。

時代が進み、より快適な住まいを求める欲求が高まると、押入れスタイルの収納では暮らしにくくなり、新たな収納計画が求められるようになってきました。

と言うのも、押入れの奥行きは約90cm。布団を仕舞うのにはちょうどいいサイズなのですが、それ以外のモノを収納するとなると、奥行きが深過ぎて使いにくいのです。仕舞ったモノがすぐ行方不明になり、この中のどこかにはあるんだけど……そんな声を聞くこともあります。

とりあえず、家中にある押入れを使いやすい収納にするために、売れているのが押入れ用引き出しセットです。ホームセンターで必ず売っている半透明の樹脂製の引き出しです。皆さんの家にも、1つはあるのではないでしょうか。リフォームの現場でも、押入れを解体する際に、一緒に引き出しセットも捨てて欲しいという依頼がよくありました。

 

イマドキは押入れを計画に入れない時代?人気はクローゼット

家の中の大型収納は、衣類をしまうための収納がメインに。

家の中の大型収納は、衣類をしまうための収納がメインに。

最近の収納計画では、押入れが無い家も増えています。和室が減り、布団からベッドの暮らしへ、家に誰かが泊まるというようなことも減り、布団を仕舞う場所が要らない家が増えたからです。

特にマンションでは、より高効率な空間活用が求められるため、押入れが全く無い間取りも見かけるようになりました。

代わりに人気がある収納は、クローゼットです。家の中の大型収納は、衣類をしまうための収納がメインになっています。玄関にシューズクローゼットがあるプランも人気です。どちらも共通点は、収納するモノが先にあり、それにあわせて収納を作るという計画方法であることです。

 

収納からモノへ降りてくる計画方法ではなく、モノからアプローチする

人の暮らしに合わせて収納を作ることで、より快適に暮らせる。

人の暮らしに合わせて収納を作ることで、より快適に暮らせる。

ひと昔前の収納計画は、なんでも仕舞えるようにざっくりと大き目に作りました。しかしイマドキの暮らしでは、どこに何をしまうかを決めてから、それにあわせて収納計画を立てるという手順に変わっています。

人気の収納、壁面クローゼットやウォークインクローゼット、シューズクローゼットも目的にあわせて作る収納です。まず収納ありき、そこからモノに降りてくるという発想ではなく、モノから収納へアプローチするという発想で計画するようになっています。

これは家の形に合わせて暮らすのではなく、人の暮らしに合わせて家があるという、より快適な暮らしをするための基本の考え方でもあります。

 

次のページでは、更に進化した最新の収納計画、収納リフォームのプランを考える際の3ステップをご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます