東北エリアのご当地土産が並ぶ仙台空港
仙台空港は、東北の基幹空港。関西や九州、中部、北海道など国内各地からの便と国際線、LCC(格安航空会社)も就航しています。空港のターミナル内では、杜の都・仙台や宮城県、そして、日本でも指折りの味覚スポットが多い東北エリアを代表する定番のご当地土産やスイーツなど、土産コーナーにはたくさんの商品が並んでいます。特に、おすすめなのが「仙台空港限定」土産の数々。仙台空港でしか手に入らないので、空港を利用する際はぜひチェックしてみてください。
1.ぜひ手に入れたい!「仙台空港限定」土産
近ごろ、全国の空港で「空港限定」の土産が続々と増えています。仙台空港にもいくつかの空港限定土産があります。伊達な玉子 8個入り

伊達政宗公の甲冑をイメージしたお菓子。箱詰めで8個入と13個入があります。
見た目のインパクトも抜群のこのスイーツ。味の方もお墨付きです。
牛たんスモークブロック

牛たんをまるごと使った「牛たんスモークブロック」。お酒のおつまみ、料理にも使える逸品です。
秋山さんちのうんまい米

オリジナルハンカチに包まれた最高級のお米「秋山さんちのうんまい米」。もちもち食感が人気です。
商品パッケージに使っている「太陽をいっぱいに浴びて勢いよく育つ稲」をデザインしたオリジナルハンカチは、2014年にパッケージングコンテストで贈答品包装部門賞を受賞しました。「冷めてもおいしい」お米なので、おにぎりにも最適。ハンカチでおにぎりを包んでピクニックで食べるのもきっと楽しいはず。
稲庭うどんセット
画像はそらみやげ亭公式サイトより
稲庭うどん、うのはな麺(うどんを細かく砕いたもの)、つゆが入っていてお土産に喜ばれそう。なめらかな食感をお楽しみください。
なま笹かまぼこ

自宅で笹かまぼこを作ることができる「なま笹かまぼこ」。焼く・蒸す・揚げる、どの調理法でもおいしく食べられます。
2.仙台名物の「定番」土産も外せない
空港でのお土産は1つでなく、いろいろと買いたいところ。家族用に、職場用に、さらに自分用にと、ニーズに合わせた土産選びでやはり外し難いのが、「定番」土産の数々です。仙台空港ではもちろん、昔から人気がある土産もズラリと並んでいるので、ご心配なく。萩の月

言わずと知れた仙台銘菓「萩の月」。子どもも大人も喜ぶ定番のお菓子。迷ったらこれで決まり!
仙台おかき牛たん風味

牛たん風味の仙台おかき。仙台ならではの牛たん、そして場所を選ばず、どこでも食べやすいおかきの組み合わせは人気です。
ずんだ餅

仙台に来たなら、ぜひ買って帰りたい「ずんだ餅」。素朴でどこか懐かしい味わい。
牛たん

自宅でも本場の味が手軽に楽しめる「牛たん」。空港でもニーズに合わせた土産選びができます。
笹かまぼこ

食事に、お酒のおつまみに、サッと食べやすい笹かまぼこも、仙台の定番土産。
※記事内の情報は2014年10月取材(2018年4月更新)
※価格はすべて税込です
画像提供:仙台エアポートサービス
仙台空港のターミナル内にある土産コーナー。仙台や宮城、東北の銘菓、定番土産などがそろっています。
<DATA>
ターミナル内2階の国内売店(銘菓部門、畜産部門など)、DATEマルシェなどで販売
営業時間:6:45~19:45 ※土産店
仙台空港ターミナルビル
http://www.sendai-airport.co.jp/
インターネット通販『そらみやげ亭』
http://sendai.apshop.jp/