都井岬灯台に御崎馬、お芋グルメも満喫!宮崎串間の旅
ぐるっと1日で巡る串間の旅。美しい日南海岸を見ながら、R220~R448を走って串間入りし、都井岬から串間市内へと回るルートがおすすめですよ。ゆった~りと自分を解放できる、のびのび串間へ出かけませんか!?エメラルドグリーンの海に恋して~恋ヶ浦

見つめていると、色がどんどん変わっていきます

素通りできないこの名前、その名も恋ヶ浦

言葉はいらない、この景色。

打ち寄せる波、波乗りならずとも惹きこまれます
<DATA>
恋ヶ浦
住所:宮崎県串間市大納
アクセス:宮崎空港から車で約1時間30分、448号線沿い「名谷トンネル」を抜け、大納小~小崎鼻展望所付近
みやざき観光情報旬ナビ「恋ヶ浦情報」
野生馬の魅力に癒される~都井岬の御崎馬

雄大な自然の中で生きる御崎馬。生命力にあふれた馬たちに会える貴重な場所です。

朝行くと、草を食む御崎馬に出会える確率高し

あんなところにも馬発見。見つけたらうれしくなります。

「小松ヶ丘」広場は夕陽を眺める絶好の(デート)スポット
ご注意:御崎馬は野生馬のため、近寄ったり餌を与えたりすることが禁じられています。くわしくは敷地内に入る際、『駒止(こまどめ)の門』で渡されるしおりをご覧ください。『駒止(こまどめ)の門』では、御崎馬を管理する都井御崎牧組合より、車一台につき400円の保護育成協力金を求められます。くわしくは都井岬ビジターセンターまで。
<DATA>
都井岬
住所:宮崎県串間市大納
都井岬観光紹介(串間市観光協会)
都井岬ビジターセンター
住所:宮崎県串間市大字大納42-1
TEL:0987-76-1546
開館時間:9:00~17:00
休館日:毎週月曜(月曜日が祝日の場合は火曜日)
入館料:大人310円、 中学・小学生200円 ※その他団体料金等あり
次ページでは、白亜の灯台と海の神社をご紹介します。