シンガポール/シンガポールのお土産・ショッピング

安い! 3品1200円以下のお得なシンガポール土産

MRTチャイナタウン駅を出てすぐのパゴダストリートは、とにかくたくさんのお土産店と観光客でごったがえす場所。道にまでお土産物がはみ出している活気あふれるエリアなのですが、最近この辺りで販売されている、シンガポールロゴやマーライオンデザインのチープ土産がおもしろい。3品15シンガポールドルで手に入るチープだけど喜ばれる、おすすめのお土産をご紹介します。

稲嶺 恭子

稲嶺 恭子

シンガポール・沖縄 ガイド

大手出版社で情報誌編集に携わり、退社後シンガポールへ。現地日本人向け情報誌編集部を経て、帰国後は沖縄へ移住。シンガポール、沖縄での経験を生かして、2007年よりフリーランスの編集&ライターとして、主にアジアと沖縄をテーマとしたガイドブック・雑誌・書籍・ウエブ媒体などで活躍中。

...続きを読む

チープでキュート! 3点15シンガポールドルでお得なお土産

説明画像

3点15シンガポールドル(日本円で1200円ぐらい)で購入した商品の一部。エコバッグは中がナイロン製でチャック付き。シンガポールMRT路線図のデザインがおもしろい!


説明画像

週末のパゴダストリート。正面奥に見えるのがMRTチャイナタウン駅

MRTチャイナタウン駅を出てすぐのパゴダストリートは、とにかくたくさんのお土産店と観光客でごったがえす場所。歩くのも大変なぐらい、道にまでお土産物がはみ出している活気あふれるエリアなのですが、最近この辺りで販売されている、シンガポールロゴやマーライオンデザインのチープ土産がおもしろい。まず、よく目にするようになったのがエコバッグ類。だいたい3品で15シンガポールドル(日本円で約1200円)という店が多いのですが、SINGAPOREの文字をカラフルにデザインしていたり、シンガポールのMRT路線図が描かれていたりとデザインも豊富。しかも、バッグの中布がナイロンになっていたり、チャックがついていたりするものもあり、この価格なら絶対にお得。お土産にも喜ばれますし、日本へ持ち帰るのも軽くて楽。旅行中も利用できて便利です。

説明画像

マーライオンキーホルダーは3つ10シンガポールドルで購入できました。キラキラ系もあり、スーツケースにつけても可愛いですよ

定番ですがTシャツもデザインが増えてきました。かつては、シンガポールならではの「罰金やルールについて」などが描かれたTシャツが、よくお土産として売られていたのですが、最近はやっぱりマーライオンをモチーフにしたものがオススメのようで、割と生地もしっかりしているので日本でも着られそう。こちらも3枚15シンガポールドルで購入できます。それから、もうひとつ定番のストラップやキーホルダー。キッチュさやチープさをお土産で楽しんでもらえそうなものが見つかります。おすすめはやっぱり、マーライオン!  

歩いていると同じものを目にしますので、ぶらぶらと通り歩きを楽しみながら、一番値付けの良いところを探すのが良いのではないでしょうか?ちなみに、私が実際に歩いたところ、ほとんど3点で15シンガポールドルでしたが、噂では10シンガポールドルになっているところもあるとか。他にも、昔からの定番土産の判子やチャイナ雑貨などもたくさん販売されていますので、チープなお土産探しに行くなら、まずチャイナタウンを歩いてみることをおすすめします。

<DATA>
■チャイナタウンのパゴダストリート
アクセス:MRTチャイナタウン駅を出てすぐ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます