夜景・イルミネーション/夜景・イルミネーションの基本情報

進化するプロジェクションマッピング最前線 

メディア・アートの祭典「メディアーツ逗子2014」(2014年9月20日~28日)で公開された様々な作品を通して、最新のプロジェクションマッピング事情をご紹介します。立体視メガネを使った日本初の試みや、近い距離で観賞できる室内展示など盛りだくさんの内容です。

執筆者:厚東 宏枝

メディア・アートの祭典「メディアーツ逗子」

プロジェクションマッピングは、商業施設やテーマパーク、美術館、水族館など、現在様々な場所で開催されます。建物全体を使う3Dプロジェクションマッピングや、人の動きに連動するインタラクティブアートなど内容も多様化しています。

そこで今回は、メディア・アートの祭典「メディアーツ逗子2014」(2014年9月20日~28日)で公開された様々な作品を見ながら、最新のプロジェクションマッピングをご紹介します。

大規模プロジェクションマッピングはドラマ性とインパクトで勝負 

「メディアーツ逗子2014」の国際コンペ

世界各国のアーティストが参加する国際コンペ

音楽に合わせて映像が飛び出したり、投影された建物がゆがんで見えたりする3Dプロジェクションマッピングは、大規模投影の醍醐味とも言えます。中でもテーマに合わせて、ストーリーを持たせた作品は、まるで短編映画のようで引き込まれます。
立体感が際立つな作品は見ごたえがある

建物に凹凸があるように見える

「メディアーツ逗子2014」では、プロジェクションマッピングの国際コンペが開催されました。世界各国の応募から選ばれた18作品が小学校の校舎に映し出されます。
建物の形状に合わせた映像

窓枠にぴったり合った映像


2014年は、「WA」をテーマに、日本の「和」だけでなく、調和や平和、輪、環などの意味も含めて制作された、個性的な作品が出そろいました。
日本の美しさを感じる色鮮やかな作品

日本の美しさを感じる色鮮やかな作品

前回、2013年のコンペ優勝者は、立体視用のメガネをかけて観賞する3Dプロジェクションマッピングを制作し、大規模な投影は日本初と大注目。3Dでプログラムされた映像には、より奥行き感や、飛び出してくる迫力を感じます。

また、子ども達の描いた絵を映し出した、「光のラクガキ」では、色鮮やかで元気な作品が続きました。
子ども達の絵が投影される「光のラクガキ」

子ども達の絵が投影される光のラクガキ


次のページでは室内で楽しむ参加型のプロジェクションマッピングをご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます