もみじ(紅葉)と紅葉(もみじ)?
同じ漢字を書きますが意味は違います。可愛い葉っぱの形をした植物「もみじ」を漢字で「紅葉」と書きます。秋に気温が下がって葉っぱの色が紅く変わるのも「紅葉」と書きます。ちなみにに黄色く変わるのは「黄葉」です。なぜ紅葉するのでしょう?
夏が終わり秋になると気温が下がります。木々は葉を落とすための冬支度を始めます。その準備に枝と葉の間に離層ができ、幹から水分や栄養が葉に行かなくなります。そうすると、光合成が行われなくなり、葉緑素が壊れ緑色が消えていきます。それと同時に葉の中にあるアントシアンといる赤い色を発色する植物色素が葉の中の糖分と結びついて葉の中に広がっていくのが「紅葉」です。葉の中に多くのカロチノイドという黄色の色素を持つ葉は「黄葉」します。イチョウなのがそうです。もみじのプリザーブドフラワーを作るには
もみじのプリザーブドフラワーを作るのには、紅葉してしまった葉は上記の説明でお解りのように水分を余り含んでいない葉なのでプリザーブドフラワーを作るには向きません。右の写真の様ににまだ、緑色のもみじをプリザーブドフラワーにしましょう。もみじの枝を切ります
朝水撒きをしてから2時間くらい経ってから枝を切りましょう。雨上がりの日ならすぐに切っても構いません。プリザーブドフラワーにするために使用する容器に入る大きさに切り分けをしましょう。