美味しく健康に、薬膳パン「Dough & Grains」

明るい雰囲気の店内
「日頃口にするものだからこそ、健康にいいものを」という考えの下、中国漢方の考えを取り入れた、シンガポール初の薬膳パンのお店。漢方の発想を生かしたスープやお茶等を日常的に飲む人も多いシンガポールですが、パンと薬膳と言う組み合わせはとっても斬新。オープンして2年で、支店まで出す勢いのお店です。

一番人気の黒真珠パン
様々なパンが並んでいますが、やはり一番人気は、ちょっと変わった「黒真珠」パン。もちろん、本物の真珠が入っている訳ではなく、竹炭とクルミが入っているそうなのですが、抜け毛や白髪を防ぎ、アンチエイジングになるのだとか。

霊芝を使ったパンまで
さらに、甘い香りが好きなキンモクセイのケーキも見つけました。砂糖控えめ、卵白を使っているそう。キンモクセイの薬効はデトックスと、肺を綺麗にしてさらにはお肌の調子を整えるのだと聞くと、ついつい手が伸びてしまいます。
シンガポールで大人気、薬膳パンのお味は?

さて、薬膳パンはどんなお味?

割ってみるとそれぞれこんな感じです
続いて、クコの実と菊の花のパンは、同じような柔らかいリッチな生地に、クコの実の甘酸っぱさが効いています。
霊芝のパンは、カボチャの種と麻の実の香ばしさと粒感が生きていて、ハードパンでは大切な、外側がカリッと、内側がしっとりした本格的な焼き上がりでした。

キンモクセイの花が入っています
この他にも、本格的なケーキ等もよりどりみどり。美味しくて健康的な、シンガポール初の薬膳パン、試してみてくださいね!
<DATA>
■Dough & Grains
営業時間:7:30~20:30、無休
住所:71 Seng Poh Rd, Singapore 160071
TEL:+65 6225 5223
アクセス:MRTチョンバル駅から徒歩9分ほど