この写真の記事へ

ポール バセットのバリスタ、エアロプレス2014優勝(画像)(14ページ目)

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む
コーヒー豆はポールバセット新宿店で焙煎されています。

コーヒー豆はポールバセット新宿店で焙煎されています。

自然光の差し込むポールバセット新宿店
バリスタ
ポールバセット新宿店に隣接するイタリア料理店サルバトーレ・クオモ。ランチタイム限定で、ポールバセットでもマルゲリータのセットが楽しめます。
エアロプレスは空気の力を利用したコーヒー抽出器具
ポールバセット新宿店カウンターにて、佐々木修一バリスタ、鈴木清和バリスタ
広々とした新宿店は、上等のコーヒーを飲みながらのビジネスミーティングにも最適。
カフェラテ
エスプレッソを抽出する鈴木バリスタ。研ぎ澄まされた神経。
サイフォン用のヘラで撹拌する佐々木バリスタ。ポールバセットのバリスタ2人が独自に加えたプロセスです。
スローモーションのようにブランジャーを押し下げていく佐々木バリスタ。
(basset_02.jpg キャプション)
フォームミルクを注ぐ佐々木バリスタ。高密度の集中。
タンピングはコーヒー粉をポルターフィルターに入れ、タンパーで押し固める作業。腕で何キロの圧力をかけるかをコントロール。
コーヒー豆はポールバセット新宿店で焙煎されています。

ほかのギャラリーを見る

「サンマルクカフェ」の今しか楽しめない期間限定メニューを3品ご紹介!
「プレミアムチョコクロ 京抹茶」 390円(税込)
「プレミアムチョコクロ 桔梗信玄餅」 390円(税込)
カフェラテ、カフェオレ、カプチーノなどのコーヒーたち。意外と知られていない「違い」があります
眞踏珈琲店の外観
西小山駅から徒歩3分
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます