ひかりの恋愛コラム/ひかりの恋愛情報

不幸・非モテ女子から抜け出すには?(4ページ目)

不幸オーラを出していると、モテなくなります。なぜなら、一緒にいたら、「自分の幸せを吸い取られるような気がする」からです(怖!)。不幸・非モテ女子から抜け出すには、どうしたらいいでしょうか?

ひかり

ひかり

恋愛・人間関係 ガイド

コラムニスト。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。数々のメディアでコラムを掲載している。著書に「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」(ステップモア)、書籍『愛される人の境界線 -「子供おばさん」から「大人女子」に変わる方法』(KADOKAWA/中経出版)など。

...続きを読む

どんな状況でも幸せになれる強さを!

理想とは違っても、幸せになれる人に!

理想とは違っても、幸せになれる人に!

「年収が600万円以上の人としか結婚できない」「30歳までに出産しなくてはいけない」など、自分が決めた「こうでなければ幸せになれない」というものに振り回されている人がいます。

そういう人は、「自分で自分の幸せを制限している」ことに気付いた方がいいでしょう。

それは、そういう状況でなければ幸せになれない程度にしか、「自分に力がない」と言っているようなものです。あなたはもっと色々な可能性の秘めた人ではありませんか?

特に若い女性は、「何歳までに結婚をして、何歳までに出産する」といった、自分の人生プランに振り回されがちです。その結果、計画通りに進まないと焦り、恋人との関係がそこまで深まっていないにもかかわらず、結婚を迫り、関係を壊してしまう人も少なからずいます。

予言者だったらまだしも、自分のそのプラン通りに理想の結婚相手に出会え、さらに子供に恵まれるほど、人生は単純で人間の思い通りにいくようなものではありません。また現実問題、結婚は1人でできるものでもありません。

自分が考えた人生プランに振り回されて、その通りにいかないと不幸な気分を味わうなんて、本末転倒です。
そんな不幸になるくらいなら、自分の人生プランなんて、捨てちゃいましょう!

目標を持つことは悪くありませんが、そもそも幸せになるために立てた目標に振り回されて、不幸になっているのでは、意味がありません。

自分の少ない人生経験において考えたプランよりも、理想とは違う現実の方が、却って自分には合っていることは多々あることです。
「結婚して、出産するのが女の幸せ」だと思い込んでいても、実は、キャリアウーマンになって、独身のまま自由に恋愛ができる環境の方が向いている人だって、中にはいるのです。

一般的な価値観ではなく、自分にとっての本当の幸せは、経験によって自然に見えてきます。それは経験がないまま、頭で考えた目標よりも、リアルに自分を幸せにできる指針になると思いますよ?

  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます