貯蓄/貯蓄する基本の方法

消費税増税前!3月中にしたい「こまごまな5つ」

4月から消費税率が上がりますよね。大きな金額のものについては、3月中に買おうかどうか、じっくり検討されている方も多いかもしれません。ところが、「小さくてこまごまとしたもの」も、意外と見逃せません。今回5つあげてみましたので、ぜひご参考にしてみてください!

西山 美紀

執筆者:西山 美紀

貯蓄ガイド

  • Comment Page Icon

「2円切手購入」など、こまごましたことも忘れずに!

ポストの前で「あ、2円分足りなかった…」と呆然とすることのないよう、2円切手も購入しておきましょう。

ポストの前で「あ、2円分足りなかった…」と呆然とすることのないよう、2円切手も購入しておきましょう。

消費税率アップ、いよいよですね。そこで今回は、こまごましたことになりますが、3月中にしておきたい、意外と見落としがちなことに注目しました。

5つあげましたので、気になるものをチェックしてみてくださいね。

1:郵便物を送付しておく

4月1日から、郵便料金も上がるため、追加分の切手を貼る必要があります。3月中に送れるものがあれば、3月中に送れば、数円分オトクになるだけでなく、追加分の切手を貼る手間もはぶけますね。

<一例です>
通常はがき        50円→52円
25グラム以内(定形郵便物)80円→82円
50グラム以内(定形郵便物)90円→92円
レターパックプラス    500円→510円
レターパックライト    350円→360円

また、消費税アップとは関係ありませんが、「エクスパック封筒」が、2014年3月31日で終了になります。エクスパック封筒を持っている方は、3月31までに使用するか、204年4月1日~2015年3月31日に、郵便局で払い戻しをうけるようにしましょう。(「レターパック」は、引き続き使用できます)

2:「1円切手」や「2円切手」を購入しておく

50円切手、80円切手を持っている方は、4月1日からは、プラス2円の切手が必要になります。4月1日以降にポスト投函で郵便物を送る際に、「2円分足りない!」「仕方ない、50円のハガキだけど80円の切手を貼るか…」などという事態に陥らないように、早めに1円切手、2円切手を買っておくと安心です。


3:3月31日15時までに「振り込み」をする

銀行の振込手数料も、4月1日扱い分から、消費税アップの影響があります。振込手数料無料の銀行を使えば問題はありませんが、手数料を払って振り込みをしている方は、3月中に振り込み完了を目指せば、消費税アップ前の手数料になります。

ここで注意したいのが、「振り込みがいつ時点の扱いになるか」ということ。基本的に15時以降の振り込みは翌日扱いになることが多いので(銀行によって異なります)、3月中の振り込みになるように、3月31日の15時より前に振り込んでおくといいでしょう。

4:「新入学グッズ」を購入しておく

4月から入園、入学、進級される方は、教科書や体操服など、学校指定のグッズの準備をしている方も多いはず。必ず必要なものであれば、3月中に消費税アップ前に買っておくとオトクですね。
早めに買っておくことで、入園・入学前にドタバタするのも防げます。

5:いつか読もうと思っていた「書籍」を買う

「そのうち、あの本を買おう」「いつか読みたい」と思っていた本も、増税前に買っておくのはいかがでしょうか。せっかく「読みたい」と思ったのに、時期を逃してしまってはもったいないもの。これを機会に、買っておくのも手ですね。

以上、3月中にしておきたい、実にこまごまなことを5つ紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。ただし、3月末ギリギリになると、お店が混雑したり、品薄になったりする可能性もあります。また、以前『消費税増税前!「買いだめ」してはいけないタイプ5つ』でもお伝えしましたが、せっかく安く買っても、うまく使い切れない人は要注意。

お店やまわりのお客さんに迷惑にならない程度に、そしてむやみにたくさん買いだめしすぎない程度に、ほどほどなところで検討してみてくださいね。

【関連記事】
消費税アップの影響!銀行の時間外引き出し手数料は?
家計簿を挫折してしまう人によくある原因5つ
消費税増税前!「買いだめ」してはいけないタイプ5つ
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます