東京の観光・旅行/東京の話題スポット!

コレド室町2&3、ガイドが厳選する注目の10店!

百貨店や老舗が立ち並び、長らく「大人の街」という印象が強かった日本橋エリア。しかしマンダリン オリエンタル ホテル 東京や、コレド日本橋、コレド室町の出現によってイメージが刻々と変化。そして2014年3月20日(木)、『コレド室町2』『コレド室町3』が同時オープンし、街の若返りが一気に進みます。日本橋初となるシネマコンプレックス『TOHOシネマズ日本橋』を含む店舗の中から、注目の10店をご紹介しましょう。

藤丸 由華

藤丸 由華

東京 ガイド

東京のラジオ局のアナウンサー時代を含め約20年、東京にこだわった取材を敢行。ニューオープンのスポットはもちろん、八丈島や高級ホテルのバックヤード、東京上空600mにも足を延ばし(?)取材した都内のスポットは1500以上。08年に独立し、現在はAll About東京ガイド、ラジオパーソナリティー、2足の草鞋で活動中。

...続きを読む

全68店舗中、是非行くべきショップは?

コレド室町エリア

手前右が『コレド室町3』、左が『コレド室町』、奥が『コレド室町2』

2014年3月20日(木)に開業する『コレド室町2』『コレド室町3』は、東京メトロ・三越前駅に直結したオフィス商業施設『コレド室町』(2010年開業)の隣にそれぞれオープンします。コレド室町とコレド室町2の飲食フロアはブリッジでつながり一体感のあるゾーンになるなど、3つの施設はとても親密。日本橋に新たな“コレド室町エリア”が出現し、存在感のある一角となりました。

コレド室町3のフロア風景

“和”のデザイン性の高さを意識したショップが多数入店

コレド室町2、3に入る店舗は、日本橋初となる9つのスクリーン・約1800席のシネコン『TOHOシネマズ日本橋』(コレド室町2)を含む全68店舗。日本橋という歴史深い場所にある商業施設らしく、老舗が新たな挑戦をみせるショップや、日本の伝統文化をモダンにアレンジした商品の並ぶ店、さらに全国各地の話題店が満を持して東京初進出などなど、“日本”の楽しさ・素敵さを満喫できる店舗が多数登場します。その中から、これまで東京の大型商業施設のオープンを見届けてきたガイドが選んだ、注目の10店をご紹介しましょう。

次のページ、まずは『コレド室町2』から!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます