子供と遊ぶ/子連れおすすめスポット・イベント

大人も子供も思いっきり遊ぼう!「子ども原っぱ大学」(2ページ目)

泥だらけではしゃぎ回って遊んだ子どもの頃。もしかすると今の子どもは、昔と同じようには遊べていないかもしれません。「子ども原っぱ大学」代表の塚越暁さんは、「大人も子どもと一緒になって自然のなかで思いっきり遊べる機会をつくりたい」と語ります。今回は、身近な自然の中で思いっきり遊ぶ「子ども原っぱ大学」をご紹介します。

執筆者:増村 江利子

手づくりの望遠鏡で宇宙を感じる「星空マイスター学科」

ガイドも家族で参加したのは、2013年12月14日(土)にヒルトン小田原リゾート&スパにて、子ども原っぱ大学と三菱自動車の共催で開催された「星空マイスター学科」です。
大人も子どもも一緒になって、望遠鏡をつくっていきます

大人も子どもも一緒になって、望遠鏡をつくっていきます


望遠鏡に必要な虫眼鏡を持っただけでも、この笑顔

望遠鏡に必要な虫眼鏡を持っただけでも、この笑顔

昼間は手づくりで望遠鏡をつくって、美味しいご飯を食べたら、夜はみんなで満点の星を見上げようというイベント。

当日はふたご座流星群が極大……ということで、たくさんの流れ星を見つけようと、約70人ほどの親子が集まりました。

望遠鏡メーカーのピクセンとのコラボで、ホンモノの天体望遠鏡も設置され、子どもたちも期待いっぱいで空を見上げていました。

望遠鏡の構造は、さほど難しくないよう。ひとつひとつ丁寧に説明があり、同じ工程をたどりながらも、思い思いに色が塗られ、世界にひとつしかないマイ望遠鏡の完成です。

途中、望遠鏡づくりに必要な電動ノコギリやスプレー塗装を乾かすドライヤー、コーヒーメーカーなどの電力は、自分で発電する電気自動車「アウトランダーPHEV(三菱自動車)」の電力が使われました(なんと、車載のバッテリーは、フル充電状態で一般家庭の1日分の電力が使えるのだそうです)。
みんな、できたばかりのマイ望遠鏡で空を見上げてます

みんな、できたばかりのマイ望遠鏡で空を見上げてます


望遠鏡づくりや星空の観察……、そのどれもが日常的にはできない体験で、子どもも大人も大満足!

親子一緒になって、ひとつのことを半日がかりでやり遂げる機会は、貴重な家族の思い出に。

美しい月がのぼるのをちゃんと見たのは、いつぶりかな…。

美しい月がのぼるのをちゃんと見たのは、いつぶりかな……。

子どもたちはマイ望遠鏡が完成すると、月を覗いてみたり、海に浮かぶ船を探してみたりと、見たことのない新しい世界を楽しんでいました。

ぜひみなさんも、親子で「子ども原っぱ大学」のイベントに参加してみませんか?


<参考>
子ども原っぱ大学
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のおもちゃをチェック!楽天市場で人気のおもちゃをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます