/犬のしつけ・トレーニング

愛犬と楽しくクリッカートレーニング!-2(3ページ目)

クリッカートレーニングの概要を学んだところで、今回からは実践編に移っていきます。最初はクリッカーを鳴らすタイミング、おやつ(ご褒美)をあげるタイミングの練習から。実は、これが意外に大切なのですよ。

大塚 良重

執筆者:大塚 良重

犬ガイド

観察力を養う

クリッカーを鳴らし、ご褒美を与えるタイミングがつかめたら、次には犬の行動を観察する際の観察力をつける練習をします。

「これには、Lights Camera Actionという、もってこいの練習方法があるんですよ。観察力をつけながら、同時にクリッカーを鳴らすタイミングの練習もします」(山田さん)

何かの行動を犬に教えたいと思っても、“そこだ!”という瞬間をうまくとらえることができなければ、イベントマークすることも難しくなります。面倒だと思っても、こうした練習に自分自身トライすることが、クリッカートレーニングがうまくいくかどうかにも影響してくるのです。

Lights Camera Action/観察のスキルを身につける練習

クリッカーとタイマーを用意
 
まず、クリッカーとタイマーを用意してください。タイマーは10分程度に設定します。

TV番組を見ながらクリック
 
テレビをつけて、カメラアングルが極端に変化しない番組を選択。クリッカーを持って、リラックスし、タイマーをスタートさせます。番組を見ながら、カメラアングルが変わるその瞬間にクリック。できればパートナーに様子を見ていてもらい、フィードバックをしてもらえたらベスト。

さて、今回は、キャプチャリングのお話で締めくくることにしましょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます