100円ショップの活用術/100円ショップの便利グッズ

使える!100円ショップの便利グッズまとめ2014(2ページ目)

便利グッズもいまや100円ショップで買える時代。その中でも特におすすめの便利グッズをご紹介します。

矢野 きくの

矢野 きくの

節約・家事・100円ショップ ガイド

家事アドバイザー・節約アドバイザーとして、家事の効率化、家庭でできるSDGsを中心に、テレビ、講演、連載などで活動。 時短家事術、シニア家事のアドバイスをはじめ、「防災士」として家庭での備え、「食育指導士」の資格も持ち食品ロス削減をテーマにした講演など【著書】シンプルライフの節約リスト(講談社)他。

...続きを読む




卵料理に毎日使える便利グッズ3品

左は目玉焼きが形よく作れる便利グッズです。フライパンにセットし輪の中に卵を割り入れればきれいな円形の目玉焼きが作れます。右は電子レンジ1分で、温泉卵のような半熟卵ができる便利グッズ。半熟卵を作るのが苦手という方にはおすすめ!
卵料理に使える100均の便利グッズ

卵料理に使える100均の便利グッズ


こちらは以前に「100円ショップのキッチングッズ」でもご紹介した目玉焼きを電子レンジで作れる便利グッズです。
電子レンジで目玉焼きを作れる便利グッズundefined100円ショップ

電子レンジで目玉焼きを作れる便利グッズ





手作り餃子を綺麗に作ることができる便利グッズ

形のよい餃子を手作りできる便利グッズ

形のよい餃子を手作りできる便利グッズ


こちらも以前に「100円ショップのキッチングッズ」で紹介しました便利グッズです。
餃子の皮を敷いて上に餡をのせて二つ折りにするだけで、簡単に形良い餃子を作ることができます。



キッチンで場所をとらないボウルとザル

100円ショップのキッチン便利グッズ

キッチンで場所をとらないザルとボウル


キッチンの収納場所の少なさに悩んでいる方も多いはず。とくにキッチンで場所をとるのはボウルやザルのような形のものです。シリコン製のボウルとザルであれば、薄くたたむことが可能なのでキッチンで最小限の場所をとるだけですみます。ボウル、ザルそれぞれ100円。


>>続いてはアウトドアで使える100円便利グッズをご紹介します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます