画像検索してみよう
まずは「コーヒー」というテーマに関してどんな切手が存在するのか、大雑把に見渡してみましょう。ざっくりと調べるには、やはりインターネットの検索が役立ちます。ここで便利なのは、GoogleやYahooの画像検索です。
Googleの画像検索にて「コーヒー、切手」で画像検索した結果画面
テーマの広がりを考えよう
さらにコレクションの深みを増すために、「コーヒー」そのものだけでなく、コーヒーに関連するキーワードまで探す幅を広げてみましょう。まずはコーヒーから連想されることを思いつくままに、紙に書き出してみます。そして少しあやふやなところは、本やネットなどで確認しておきます。この作業を念入りにやっておくと、コーヒー関連の切手を見つけた時に入手すべきかどうかの判断がつきやすくなりますし、今までのコーヒーの知識の整理にもなります。ここでは、参考までにUCC上島珈琲株式会社のサイトを参照しました。
こうして連想したキーワード+切手で画像検索をかけると、また一味違った魅力的な切手が見つかることがあります。ここでは、「coffee,export(輸出),stamp」で検索をかけてみました。すると、新たにキューバの輸出品としてのコーヒーを描いた切手が見つかりました。

キューバの輸出品目としてのコーヒーを描いた切手(1982年・参考価格30円)
それでは、次のページでいよいよ買ってみましょう。