一気にお洒落度をアップさせるレッド
一つ持っているだけで、どんどん使い回しができるレッドのバッグ。新年だけでなく、オールシーズン持ちこなせるのも嬉しいポイントです。
フォリフォリ/K シック コレクション/レッド/2万5200円
レザーや布など、模様の入っていないレッドは、主張が強すぎる場合がありますが、新しくフォリフォリから紹介されたスネークスキンの型押しバッグは、程よい素材感があってコーディネートのアクセントにも最適です。
キャメルやネイビーのコートとマッチ
ベーシックカラーのコートと合わせたいならば、キャメルがおすすめ。レッドの華やかさを、キャメルの落ち着き感がカバーしてくれるため、派手になりすぎないのがポイント。
キャメルのコートとレッドのコーディネート
但し、ブーツまでキャメルで合わせてしまうと少し浮いた印象になってしまうため、ブーツはタイツと同色のブラックか、ダークブラウンで抑えめにしましょう。
そして色物のコートとのコーディネートは、ネイビーブルーがベスト。

ネイビーブルーのコートとレッドのコーディネート
同じネイビーでも、彩度が高かったり、黒に近い濃いめの色合いよりも、少しスモーキーな、グレーがかった色合いがおすすめです。

黒に近いネイビー(左)と、ややスモークがかったネイビー(右)
レッドは彩度が高い色合いのため、濃い目のブルーや同じく彩度の高いブルーだと、どうしてもコントラストが強すぎてキツイ印象になりがちです。
トーンを落としたスモーキーカラーとのコーディネートにチャレンジしてみてくださいね!
======================================
【取材協力】
Folli Follie(フォリフォリ)
【問い合わせ先】
フォリフォリジャパン
TEL 03(3478)0681