宝塚ファン/宝塚歌劇 ニュース・データ

'14 再演作品 月組 『風と共に去りぬ』

時を経ても色褪せず今の観客にも支持される再演作品。2014年に上演される再演作品、月組 『風と共に去りぬ』を、これまでの主な配役とともにご紹介します。

桜木 星子

桜木 星子

宝塚ファン ガイド

宝塚音楽学校を経て宝塚歌劇団に入団~退団。100年近くの間、多くの大衆に愛されてきた宝塚歌劇の魅力、カッコよくて可愛くて元気なタカラジェンヌたちの素晴らしさを、All About立ち上げ時(2001年2月)よりお話しています。

...続きを読む

月組 宝塚グランドロマン『風と共に去りぬ』

観客動員数272万人を誇り、宝塚歌劇の代表作の一つである『風と共に去りぬ』。現在、凰稀かなめ率いる宙組が東京宝塚劇場で上演しています。
その風共が、宝塚歌劇団創立100周年の2014年、特別公演として上演されます。

「風と共に去りぬ」

(C)宝塚歌劇団 (C)宝塚クリエイティブアーツ

レット・バトラーを演じるのは、宝塚歌劇団のトップ・オブ・トップ、専科の轟 悠
1994年に雪組で、2002年には花雪合同の特別公演でバトラーを演じました。2002年の際は、『風と共に去りぬ』のレット・バトラー役に対し、菊田一夫演劇賞を個人受賞。また、第12回日本映画批評家大賞ミュージカル賞も受賞しています。
豪快な大人の男を演じさせたら、右に出る者のいない轟 悠のレット・バトラーは、まぎれもなく当代随一。至高の芸を堪能させてくれることでしょう。

そしてヒロインのスカーレット・オハラは、月組トップスター・龍 真咲が演じます。
男役にキャスティングされるのが多いスカーレットですが、トップスターが演じるのは20年ぶり。
女役も似合う龍 真咲が、轟 悠を相手にどんな魅惑的なスカーレットを見せてくれるか楽しみです。

原作/マーガレット・ミッチェル
脚本・演出/植田 紳爾  演出/谷 正純

1月11日(土)~1月27日(月) 梅田芸術劇場メインホール

『風と共に去りぬ』歴代 主な配役は次ページへ

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます