地方のイイモノ交差“店”~『ニッコリーナ』

『いいものプロジェクト』主催者の白田典子さん。「食べてみて驚き、そのバックグラウンドを知ってさらに驚く商品ばかりです」

『エキュート東京』の入り口正面がお店。活気のあるショップです
地方の製品は、並べるとどうしても茶色っぽい空間になりがちなのだそうですが、白田さんはそこにオシャレ心を加え、生産元とかけあってパッケージやラベルをカラフルに一新。確かに「買って帰ってキッチンに置いてみたい」とそそられる商品が多いのが特徴です。東京駅は旅人の交差点ですが、このショップは日本各地の逸品の交差“店”といえるでしょう。
ステテコが新しい!~『steteco.com TOKYO LABO』

ビーチウエアと間違えてしまいそうなオシャレステテコ。「ステテコなんて・・・」と言っている方が古い?!

ステテコ以外にも「身の回りで使い込んでほしい日用品」がいっぱい
平成の世にあって廃れつつあるステテコを、高温多湿で蒸し暑い日本の夏にぴったりなリラクシングウェアとして提案しています。実際に商品を見てみると「え! これがステテコ?!」とびっくり。カラフルな色合い、ハワイアン柄やストライプなどもあってビーチで着られそうな雰囲気です。触り心地はシャリシャリしていて、なるほど通気性がかなり良さそう。私と一緒にいた女子達からも「かわいい!」という声が上がりまくりだったニューステテコ。性別関係なくはける逸品です。