山野草のアプローチの奥にたたずむ家
![]() |
| 1. 前面道路から20mほど奥に建物がある。 2. 石畳は近所の解体現場で出た廃材の大谷石を使用している。 3. 左官仕上げの白い壁と煖炉の煙突が印象的な外観。 4. 大谷石敷きのトンネル状のアプローチ。 5. ベイスギの板塀が立ち上がるハウチワカエデが植えられた北の庭。 ※写真 2以外は全て熊澤安子建築設計室 |
前面道路から約20m続く細いアプローチの先にある、明るく開けた四角い土地にこの家は建っています。大谷石の石畳と、趣のある庭を通り抜ける途中、茶室の腰掛待合のようにベンチが設えられています。そして、モミジが美しい大谷石敷きの北の庭に出ます。玄関までのアプローチは山野草の百科事典のように約100種以上が茂り、季節を楽しませてくれます。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)