記念硬貨・コイン収集/記念コイン・硬貨の関連情報

造幣フェアに行ってみよう! 貨幣のイベントに注目!

貨幣収集家にとっては、是非とも参加したい造幣局による「造幣東京フェア」が今年も10月19日(土)、20日(日)に開催されます。日本の貨幣が一体どうやって製造されているのか、貨幣製造技術を知る良い機会だと思います。貨幣収集するに当たってのヒントも得られるかもしれません。2日間開催されますので、この機会に参加してみませんか?もちろん、入場無料になります。

伊藤 亮太

執筆者:伊藤 亮太

株式・ファイナンシャルプランナーガイド

造幣東京フェアに行ってみよう!

貨幣製造技術

秘められた貨幣製造技術に迫る!

貨幣収集家にとっては、是非とも参加したい造幣局による「造幣東京フェア」が今年も10月19日(土)、20日(日)に開催されます。

今年の造幣東京フェアでは、造幣局の製造する貨幣の高度な技術を題材とした「秘められた貨幣製造技術」の特別展示が行われる予定となっています。

日本の貨幣が一体どうやって製造されているのか、貨幣製造技術を知る良い機会だと思います。貨幣収集するに当たってのヒントも得られるかもしれません。2日間開催されますので、この機会に参加してみませんか?もちろん、入場無料になります。

特別展示の他、体験コーナーも充実

造幣局の貨幣製造技術に関する特別展示が行われる他にも、体験コーナーなども開催されます。勲章などの製作にも利用される七宝体験コーナーや模様をつけることができるハンマープレス体験コーナーなど親子でも楽しむことができるイベントも企画されており、普段目にすることのできない貨幣製造のもとになる体験ができます。その他、貯金箱の製作なども行われる模様です。

また、工場見学も実施されます。貨幣をより美しくするために表面を鏡のように磨く「プルーフ貨幣」の製造工程の見学であったり、品位実験(貴金属製品に含まれる貴金属の純度の割合を調べること)による証明記号「ホールマーク」を打刻する工場見学も予定されています。
お子さんに貨幣やその製造技術に関して興味を持ってもらう機会としては、非常に良い機会だと思います。

<造幣東京フェア>
時期:平成25年10月19日(土)、20日(日)
時間:午前9時~午後4時30分(入場は午後4時まで)
ただし、初日は午前9時30分から開場
会場:造幣局東京支局構内(東京都豊島区東池袋4-42-1)
主催:独立行政法人造幣局
詳細は独立行政法人造幣局のホームページをご覧ください。

フェアの開催を記念した貨幣セットが会場で発売される

毎年の造幣東京フェアで、是非とも購入したいのが会場にて発売される「貨幣セット」と「プルーフ貨幣セット」。これらの貨幣セットは、会場でしか販売されないこともあり、貨幣セットで販売数量は4,000セット、プルーフ貨幣セットは3,000セットのみの限定販売となります。

貨幣セットを集めることも、毎年の楽しみとしてよいかと思います。限定販売ということもあるため、プレミアムが付く可能性は十分あると思います。親子で見学を楽しむもよし、貨幣セット購入を目的に来場するもよし。会場には造幣局のゆるキャラ「コインくん」にも出会えるかもしれませんよ。

造幣東京フェア2013プルーフ貨幣セットの詳細はこちら

造幣東京フェア2013貨幣セットの詳細はこちら
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます