インテリアコーディネート/海外のインテリアコーディネート実例

パリのインテリアショップMERCI( メルシー)(2ページ目)

パリの新しい感覚のセレクトショップセレクトショップ“Merci(メルシー)”の記事第2回目は、インテリア家具フロアを紹介しています。

菅野 民子

菅野 民子

インテリアスタイル実例 ガイド

二級建築士

住宅設計・インテリアに携わりウ~ン10年、プロ体験に基づくさまざまな知識がいっぱい!なんだかんだと言っても根底はインテリアのことを考えるのが大好きです。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ホワイトでくくるコレクション!

 
 

最上階に足を踏み入れ目に飛び込んできたのが、このホワイトのテーブルと椅子。シンプルな無垢材のテーブルにあわせてあったのが、古色塗装されたフォルムがそれぞれ違うビンテージな椅子、艶やかなモダンな椅子と素朴なスチールの椅子です。素材・形状・時代・クオリティーも違う椅子がホワイトカラーにくくられて、感性豊かにコーディネートされています。

これぞビンテージ!Tolix(トリックス)の椅子

 
 

さりげなくスタッキングされている金属の椅子は、「Tolix(トリックス)」社の“A chair”です。この“A chair”は1934年にMOMA美術館のコレクションになっています。安価で丈夫な椅子はその当時から変わることのない人気があり、最近はとみに注目されています。その並びには、レッドカラーでくくられたテーブルが個性的にセッテイングされていました。もちろん奥には「Tolix(トリックス)」椅子が使われています。

パンチの効いたカラフルなパッチワークチェア

 
 

あちこちに置かれた楽しいソファたち。近年アフリカにインスパイアされたパンチの効いたプロダクトに注目が集まっていますが、ここ“メルシー”に置かれていたのは、ビンテージの端切れが無造作にパッチワークされた椅子です。温もりや懐かしさを感じさせると共に、たった一つのオリジナルであることが価値といえます。


次ページは「ブラックをベースに素朴さをプラスした洒落た空間」に続きます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます