収納/みんなの収納実例

コンパクトに収納!トイレの棚のちょっとした工夫

収納棚は、小さな棚を置いて2段使えるようにしたり、サニタリーグッズを入れるカゴを置いています。カゴも棚置きも共に100均。また、無印良品で購入したボックスにトイレットペーパーを6個ずつ入れています。割とコンパクトに収納できる方法です。

投稿記事

100円ショップや無印良品の優秀アイテム

 

 

収納棚の左側には、小さな棚を置き、2段使えるようにしています。

下段は、左のカゴの中にはタオルを。右のカゴの中には、サニタリーグッズを。

上段にはふき取りシートを2箱置いています!

カゴも、棚置きも共に100均です!!

 

 

そして、右側には無印良品で購入した、書類とか入れるボックスを手前と奥に置いており、
トイレットペーペーを6個ずつ入れています。これが、ぴったり入るんですよ!

割とコンパクトに収納できます!!


■ポリプロピレンファイルボックス
メーカー:無印良品
価格:578円~840円
購入可能場所:実店舗や公式オンラインショップなど
HP:www.muji.net/store/cmdty/search

※データは記事公開時点のものです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ