/犬と旅行・留守番・ペットホテル

犬とのドライブ、お役立ちグッズ(2ページ目)

秋はお出かけシーズン。愛犬を連れてドライブや旅行に出かける方も多いことでしょう。そこで、こんなものがあったら便利かも?という、お出かけの時のお役立ち愛犬グッズをご紹介します。

大塚 良重

大塚 良重

犬 ガイド

犬専門ライター歴25年以上。1頭の犬との出会いが人生を変える。愛犬への感謝を胸に、ライターへと転身した後、犬専門月刊誌や新聞での連載や、取材記事、書籍、一般雑誌、web等で執筆。特に犬の介護、シニア犬、ペットロスはライフワークテーマで、「犬と人との関係」に最もアンテナが動く。信条は、“犬こそソウルメイト”。

...続きを読む

移動時のトイレ用品

秋は愛犬とのお出かけにベストなシーズン

旅やドライブは、愛犬との想い出づくり

旅先であってもやはりトレイ用品は必需品。しかし、普段使っているものをあれもこれも持って行ったのでは荷物がかさばってしまいます。なるべくコンパクトで携帯に便利なものが欲しいですよね。中には、折りたたみ式のトイレというのもあります。こういうものでさえ持って行くのが面倒だというようでしたら、普段からトイレトレーをトイレと思わせるのではなく、トレイシートそのものをトイレと思わせるようにしつけをしておくのがいいでしょう。そうすれば、どこでもトイレシート一枚で済みます。

 

 
旅先でのウンチ、さぁ、どうしましょ? 高速のSAなど犬のウンチ処理用ダストボックスが用意されているところもありますが、そう多くはないもの。ゴミとして持って帰らねばならないことも多々あります。時々、犬のウンチが入ったビニール袋を後ろに下げたまま走行している車を見かけることがありますが、その見た目と匂いの問題を解消できるグッズもあります。マグネットつきのケースにウンチを入れて、車のボディに貼りつけるだけ。これなら見た目もスッキリ。
 

 

楽チン、携帯に便利な食器類

お出かけの時も愛犬の食事は体調を崩さないように、普段食べ慣れたものがベスト。食器もいつも使っているものを持って行きたいところですが、かさばるのがどうも……という時には、折りたたみ式など携帯に便利な食器はいかがでしょうか。

 

 

酔い止め対策

最初は短い時間から始め、徐々に車に乗る時間を長くして、着いた先では楽しいことが待っているようにトレーニングをすれば、多くの場合、犬も車好きになるものですが、やはりどうしても車に酔ってしまうタイプのコもいます。そういうコの場合には、前もって犬用の酔い止めを使用してみるのもいいかもしれません。なるべく休憩をこまめにとって、リフレッシュさせてあげることもお忘れなく。

 

旅先では愛犬の普段とは違った表情が見られることでしょう。みなさん、どうぞ愛犬との素敵な想い出をたくさんつくってくださいね。


関連記事:
犬と車で出かける準備とコツ
犬との旅行準備と宿でのマナー

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで犬用のペットグッズをチェック!楽天市場でペット用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます