ネットショッピングでの買い過ぎを防ぐには
無理のないお買い物でネットショッピングを楽しみましょう
1. お買い物の上限額を決める
1カ月でネットショッピングに使う金額や、1回のお買い物での合計金額など、事前に自分の中で上限額を設定して、その金額を超えないようにお買い物をしましょう。
2. お買い物する曜日や時間を決める
週末などお休みの日、セールや新商品が追加される曜日に合わせてお買い物をするなど、ネットショッピングする曜日を決めてみましょう。また、1日のインターネット利用時間を2時間以内などと決めておくことで、際限なくお買い物してしまうことを防げます。
3. カートに入れてそのまましばらく放置する
衝動買いを防ぐためには、欲しい商品をカートに入れたらすぐ購入しないで、数日間そのまま放置してみましょう。時間が経ってからカートを見直して、本当に今必要なものかどうか考えてみると、それほど欲しくなくなっているかもしれません。
4. クレジットカードのリボ払いは最小限に
リボ払いは毎月支払い金額が一定なため、気付かずに使い過ぎてしまっていることがあります。高額なお買い物以外ではリボ払いを選択しないようにしたり、リボ払いの残高を頻繁にチェックして残高がゼロになるまでは次のお買い物はしない、といったように使い方を工夫してみましょう。
5. クレジットカード以外の支払い方法を選択する
ネットショッピングでの買い過ぎの原因のひとつとして、クレジットカード決済でお金を使っている実感がないまま、気軽にお買い物ができてしまうことがあります。代金引換やコンビニ払いなど、クレジットカード以外の支払い方法を選択することで、お財布からお金が出ていくことを実感して使い過ぎ防止に役立ちます。
6. ネットショッピング専用のカードを用意する
それでもクレジットカードが使いたい場合には、ネットショッピング専用のカードを1枚用意して利用限度額を低く設定することで、限度額以上のお買い物ができなくなります。『Vプリカ』のようにプリペイド形式で事前に入金した金額しか使えないカードもありますので、活用してみましょう。
7. 定期購入サービスを利用する
日用品や化粧品など、利用頻度が高い身の回りのものを買い過ぎてしまう傾向のある人は、定期購入サービスを利用してみるのもひとつの方法です。定期的に決まった金額の商品が届くため、それ以外の時には購入する必要がなくなって買い過ぎ防止に役立ちます。
8. 購入意欲をそそる情報をシャットアウトする
特に購入意欲をそそられるメルマガは、一時的に購読を停止するか迷惑メールに設定するなど目に届かないようにして、いつもお買い物し過ぎてしまうショップやモールの閲覧を控えてみましょう。強制力が必要な場合には、インターネットの情報閲覧を制限するフィルタリングソフトなどを利用して、特定のサイトの閲覧ができない設定に。
9. 『買ったつもり』ショッピングで購入意欲を満たす
お買い物がストレス発散になっている方は、いっそのこと欲しい商品を全てカートに入れてしまいましょう。カートに買いたいものをいったん購入意欲は満たされるので、買ったつもりでどんどんカートに入れることでストレス発散になります。これを数時間続けて膨大な合計金額を見て我に返ったところで、カートの中身を空にするのを忘れずに。
10. 家計簿で使った分をしっかり把握する
家計簿をつけて、どこで何をどのくらい使っているのかを自分でしっかり把握しておくことも重要です。『マネーフォワード ME』のようなスマホの家計簿アプリや、インターネット上で使えるWEB家計簿サービスなどもたくさんありますので、活用してみてもいいですね。
毎月の支払いに追われてしまうと、楽しいはずのお買い物も楽しくなくなってしまいます。無理のないお買い物で、ネットショッピングを楽しみましょう。
【関連記事】