株式戦略マル秘レポート/西村剛の「統計で勝つトレード」

ストップ安銘柄に注目!

初心者の方は、ストップ高の銘柄をみて“すごく上がってる!買ったら儲かりそう!”と思い、逆にストップ安の銘柄をみて“こんなに下がっている銘柄は怖くて買えない・・・”と思う人も少なくないと思います。果たしてこの考えは正しいのでしょうか。そこで今回は、ストップ高・ストップ安の銘柄について分析しました。

西村 剛

西村 剛

株式 ガイド

国内運用会社にて中小型株式ファンドマネージャー兼アナリストを経て独立。個人投資家に分かりやすく株式投資を伝授すべく、講演や執筆を行う。最近では統計データを重視したシステムトレードにも注力。

プロフィール詳細執筆記事一覧
投資家ならストップ高、ストップ安といった言葉を一度は聞いたことがあるかと思います。
「ストップ高銘柄」とは提携発表や業績上方修正などで、株価が1日の値幅上限まで上昇する銘柄のこと、また「ストップ安銘柄」とは業績下方修正や不祥事など株価が1日の値幅下限まで下落する銘柄のことです。

初心者の方は、ストップ高の銘柄をみて“すごく上がってる!買ったら儲かりそう!”と思い、逆にストップ安の銘柄をみて“こんなに下がっている銘柄は怖くて買えない・・・”と思う人も少なくないと思います。

果たしてこの考えは正しいのでしょうか。そこで今回は、ストップ高・ストップ安の銘柄について分析しました。

検証した売買ルールは単純に以下の通りです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
検証期間:1990年~2010年

・買いルール:終値がストップ高(ストップ安)の場合、翌日に成行買い
・売りルール:含み益が10%以上、もしくは含み損が10%以上
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

まずストップ高の検証結果から見ていきましょう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます