ポイントは使い勝手が良いように収納すること
シンクの横にある引き出しは調理中に使う物とストックを収納しています。■1段目:菜箸、お玉、計量スプーンなどのキッチン用品
- 調理中に使う調理器具を据付のケースに分けて収納
- よく使うものは手前に、頻度が少ない物は奥にいれて
自分の使い勝手の良いように収納しています
■2段目:乾物類(ごま・きなこ・パスタ・お茶漬けの素・きくらげなど)、調味料のストック
- 平たいもの、小さいもの等が見やすい様に
- 封を開けた乾物は手前、未開封のもの(ストック)は後ろに収納
- 100円ショップなどで売っているプラケースで仕切って、調味料類
のストックを収納 - パスタは開封したものは上、未開封のものは下にしている
■3段目:乾物(春雨・麩・粉類・お茶パックなど)、ルゥなど、ケチャップやマヨネーズなどのストック
- 深さのある引き出しなので、背の高い物などを立てて、上から見て
何があるのかわかりやすい様に収納 - 100円ショップなどのカゴを使用し、部分的にまとまるところを作り、
パズルの様になるべく隙間ができないように収納
※2段目と3段目の底には滑り止め・汚れ防止の意味もこめて、食器棚等に敷く銀色のシートを敷いています。
いずれも、引き出しを閉めた時に衝撃で収納物がばらけてしまったり
ぐしゃぐしゃにならないように、なるべく隙間ができないようにぴっちりと収納しています。
乾物類や調味料などは未開封のままうっかり賞味期限が過ぎてしまわない様定期的に整理整頓して、無駄にしないように心がけています。