映画/口コミでおすすめのサスペンス・ミステリー映画(邦画)

運命は変えれても背負った宿命までは……「砂の器」

ハンセン氏病に対して激しい偏見と差別があった時代、患者である父と幼い息子は故郷を追われ遍路の旅に出ます。20年後、行方不明だった息子は戸籍を偽ってまったくの別人となり……。この映画は原作者の松本清張が「原作を遥かに超えている!」と感嘆したほどの作品です。公開から40年以上経った今でも、間違いなく日本映画の5本の指に入る名作だと言えるでしょう。

投稿記事

原作者の松本清張が感嘆したほどの作品

■作品名
砂の器(1974年)
■監督
野村芳太郎
■脚本
橋本忍、山田洋次
■出演
加藤剛、島田陽子、加藤嘉、緒形拳、丹波哲郎
■DVD/Blu-ray発売元
SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)


お気に入りの小説が映画化され、あまりにも原作とかけ離れた内容に
がっかりした事はありませんか? この映画は原作者の松本清張が
「原作を遥かに超えている!」と感嘆したほどの作品です。
公開から40年以上経った今でも、
間違いなく日本映画の5本の指に入る名作だと言えるでしょう。

ハンセン氏病に対して激しい偏見と差別があった時代
患者である父と幼い息子は故郷を追われ遍路の旅に出ます。
行く先々の村でも立ち入る事を拒否され暴力まで受けます。
日本の原風景とも言うべき四季の風景をバックに
過酷な放浪の旅が続きます、セリフは一切ありません。
美しくなぜか懐かしさを感じるテーマ曲「宿命」だけが流れる中
父と子の愛情、絆に胸を打たれ、涙なしには観れません。

20年後、行方不明だった息子は戸籍を偽り、まったくの別人となり
世にでます、天才ピアニスト和賀英良として……。

すべてを捨てて別人となった彼の元に
過去の自分を知る人物が現れた時、
消し去りたい過去と背負った宿命から逃れる為に
彼がした事とは……!?

そして捨てられた父親が息子に示した究極の愛とは……!?

多くは語りません、
腰を据えてじっくりと観る事だけをお勧めします。

<あの頃映画> 砂の器 デジタルリマスター版 [DVD]

 

砂の器 デジタルリマスター2005 [Blu-ray]
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで洋画・邦画の DVD をチェック!楽天市場で洋画・邦画の DVD をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます