カラーコーディネート/カラーコーディネート関連情報

ファンデーションが変える、正解色コーディネート

ファンデーションは、スキンアンダートーン(皮下を流れる血流の色影響)に合ったものを選ぶと、パーソナルカラーとの相乗効果で印象力がアップします。イエスノーに答えていただくと、あなたに似合うファンデーションを診断します。8つの正解色コーディネート、この秋イチオシのカラーをご紹介します。

松本 英恵

松本 英恵

カラーコーディネート ガイド

パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。

プロフィール詳細執筆記事一覧

スキンアンダートーンで選ぶ、あなたにぴったりのファンデーション

夏と冬にファンデーションを替える方が多いようですが、もう一歩踏み込んで、スキンアンダートーンに合わせてファンデーションを選んでみてはいかがでしょう。
カバーマーク <ジャスミーカラー>パウダリーファンデーションundefined全14色undefined4200円

カバーマーク <ジャスミーカラー>パウダリーファンデーション 全14色 4200円

今回ご紹介するカバーマークのジャスミーカラーは、「人の肌は、表面的な色だけではなく、皮下を流れる血流の色影響(=スキンアンダートーン)が、肌色を決定する大事な要因である」という<ジャスミーカラー>理論に基づいて開発されたファンデーションのブランドです。
カバーマーク<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション リキッドundefined全15色undefined5250円

カバーマーク<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション リキッド 全15色 5250円

ジャスミーカラーは、スキンアンダートーンをブルーベースとイエローベースの2タイプに分類し、独自の肌色判定テストであなたにぴったりの色を選びます。

ファンデーションは、リキッドタイプ、クリームタイプ、パウダリータイプの3種があり、それぞれ14色のバリエーションがあります。メイクアップベース、コンシーラーもあるので、肌質やファッションに合わせた肌づくりができるようになっています。

ファンデーションから選ぶ、この秋イチオシのカラー

YES/NO診断で、あなたにぴったりのファンデーションとこの秋イチオシのカラーをご紹介します。ファンデーションとファッションをコーディネートして、トータルな印象力を高めましょう。
リップカラーは、ピンク系よりオレンジ系の方が評判がよい
 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 18
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます