シンプルライフ/モノを減らす・片付ける

片づけても片づけても散らかる紙を片づける(2ページ目)

食卓の上やカウンターの端に積みあがる「紙の吹きだまり」。片づけやすい、散らかりにくい、なくさない収納法とは?

金子 由紀子

執筆者:金子 由紀子

シンプルライフガイド

1枚1枚分けやすい「ドキュメントファイル」

ファイル

ドキュメント・ファイル。天の部分に項目名を書いたタグをはさめば、書類の迷子・紛失は激減!

紙の吹きだまりをなくすためには、
  1. 種類ごとに分類する
  2. それを、取り出しやすくしまいやすい場所に収納する
  3. すぐに見つけられるように見出しをつける
ことが必要です

しかし、吹きだまりの中身は「1種類=1枚」であることが多く、1枚1枚をきちんと分けて収納しなくてはなりません。これにもっともふさわしいのが「ドキュメントファイル」。クリアフォルダーが何十枚もつながったようなファイルで、薄く畳むこともできるし、中味が増えればふくらむフレキシブルなファイルです。

細かなラベル分けで片づけやすい!

自立式

自立式なので、様々な場所に置け、片づけやすい

ファイル1袋分ごとに1つのラベルがついているこのファイル、多種類小量の紙をきちんと分けるのに最適。また、ボタンやバンドで綴じるタイプではなく、断然「自立タイプ」がおすすめ。いつでも口が上を向いて空いているので、たった1枚の書類を、迷いなく収納でき、見つけるときもすばやくアクセスできるのです。つまり、とっても片づけやすい!

子供が大きくなり、管理しなければならなくなった書類が圧倒的に増えた現在、ガイドもこのファイルをフル活用しています。「家族」(共通の書類)、「子供」(学校や習い事関連)、「仕事」「取説」など、いくつかのファイルを用意し、細かく分類してラべリングしているので、検索がとても楽です。

吹きだまりを分解→整理、食卓スッキリ!

これらのうち、取説や証券類などあまり取り出さないものを収めたファイルはキャビネットの中などに収納し、食卓の近くには「吹きだまり分解用」のファイルを常備しておくとよいでしょう。このファイル一つで、紙類が散らかりにくく・片づけやすく・すぐ見つかるようになりますよ!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます