保育園・保育所/保育園取材レポート

幼児期の可能性を広げる知育プログラムって?(2ページ目)

3歳までの幼児期の過ごし方は、人格形成の上で大切な時期。しっかりと基礎を築くための環境が必要です。幼児期に身につけておきたいマナーやルールを楽しく学びながら、様々な知育プログラムを用意する「キッズガーデン」代表の中西正文氏にお話を伺いました。

執筆者:増村 江利子

「育つ、伸びる、感動する」知育プログラム

キッズガーデンには、「保育プログラム」「知育プログラム」「受験プログラム」の3つのプログラムがあります。

キッズガーデンの園内。ロッカーや子どもいすなど、こだわりのある空間

キッズガーデンの園内。ロッカーや子どもいすなど、こだわりのある空間

●保育プログラム:
月極め保育と一時保育(ビジター)の2種類があります。一時保育の方も会員制がとられています。

●知育プログラム:
以下の知育プログラムをすべて無料で受講することができます。
  • 午前中の知育プログラム「スクールプログラム」
    製作・巧緻、体操、食育、知育、モンテッソーリの教育を受けることができます。 
  • 午後の知育プログラム「レッスンプログラム」
    英語、リトミック、空手、知育遊び、アート&クラフト、ダンスなどのプログラムを受けることができます。
●受験プログラム:
3歳までに必要な学習の基礎をしっかりと楽しみながら学ぶことを意識して実践を行うクラスです。

子ども用トイレ。ついたてがあるのが特徴的

子ども用トイレ。ついたてがあるのが特徴的

このようにキッズガーデンは多彩なプログラムが特徴です。これらのプログラムづくりは、固定のものとは考えておらず、考え続けて、常に改訂を加えているそう。また、保育時間が朝から夜まで及ぶなど、日常の保育活動のなかでは保育そのものについて考えることが難しいこともあるため、保育士・幼稚園教諭・小学校受験や幼稚園受験の幼児教室講師出身者であるスタッフたちがお休みの日に全員で集まり、子どもたちひとりひとりのことはもちろん、こうしたプログラムについても検討されているのだそうです。

「レッスンプログラムについては、どのクラスも人気がありますが、一番は“空手”かもしれません。保育活動にあたるのは20代から40代の女性が大半を占めますが、世界的に見てもそうですが、この点については課題だと指摘する方もいるんです。幼児期の大半を、同じ世代の女性とばかり過ごすのは偏っているのではないか、という意見です。空手の先生は、60歳を過ぎた男性で、かみなりお父さん的なところもあります。人気なのは、そんな理由もあるのかもしれません。」(中西さん)

キッズガーデンはモンテッソーリの活動も取り入れている園ですが、集団生活ができることと、個性を伸ばすことのバランスが大切だという中西さん。

「日本は特に、幼稚園、小学校と進級すると、どうしても集団のなかでの生活が求められます。社会性の基礎ができる大切な時期に、どちらかだけでなく、両方をバランスよく伸ばしてあげられればと思うんです。受験クラスについては、受験のための学びをするということではなく、成長に必ず必要なことを、ほんの少しだけ早めに準備しましょう、ということなんです。園だけではなく、ご家庭での協力も必要ですが、子どもの力を育む、伸ばすということをこれからも真摯に考えていきたいと思っています。今までできなかったことに挑戦して、できるようになったという経験や喜びが心に刻まれる場所になれたらいいなと思います。」(中西さん)

お子さんの人格や社会性を育む基礎となる時期である幼児期の環境は、慎重に選びたいもの。うちは共働きだから保育園……という固定概念を捨てて、一度検討の幅を広げてみるのもいいかもしれません。


<DATA>
プレスクール一体型保育園「キッズガーデン」

キッズガーデン自由ヶ丘
東京都世田谷区深沢1-7-1CRレジデンス自由が丘2F
TEL/FAX 03-6809-8605

キッズガーデン広尾
東京都港区南麻布5-16-13グリーンコア広尾1階
TEL/FAX 03-6721-7111

Webサイトはこちら >>


関連記事
幼稚園と保育園の違い、入園年齢について >>
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の保育園グッズを見るAmazon で人気の保育園グッズを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます