家族旅行・子連れ旅行/村田和子式 親子の「旅育」メソッド

「旅育」実践編:アート×自然おすすめスポット(4ページ目)

子どもと一緒に47都道府県及び海外を旅した中から、『アート×自然』というテーマで、おススメスポットを紹介します。「旅育」がもっとも効果的な3歳から9歳の年齢別に紹介していますので、おでかけの参考になさってください。

村田 和子

村田 和子

旅の準備・お得・便利 ガイド

旅行ジャーナリスト。「旅で元気になる」をテーマに活動。親子で47都道府県を踏破し旅育メソッドを提唱。著書に「旅育BOOK(日本実業出版社)」。クルーズコンサルタント、総合旅行業務取扱管理者。大人旅、ひとり旅も得意!

プロフィール詳細執筆記事一覧

収穫した野菜で、アウトドアクッキング
~山梨県1泊2日の旅(9歳)

■旅の工程:山梨県リゾナーレ八ヶ岳~GAOのプログラム『おひさまキッチン』参加
■旅育テーマ:自ら収穫した野菜で料理をする。青空の下での食育体験。
■ワンポイント:アウトドアに自信がない親御さんも、ホテルや地域が実施するオプショナルツアーを利用することで気軽に体験ができます。専任のスタッフがいるので安心。収穫した夏野菜は、色も形もそれぞれで、まさに自然が作り出すアート作品といったところ。自ら収穫した野菜を作ってできあがるピザは、世界でただ一つ、忘れられない味がすることでしょう。

トマトと収穫中に見つけた蛙のコントラストが芸術的

トマトと収穫中に息子が見つけた蛙

夏野菜を収穫して

夏野菜を収穫してアウトドアでピザを作成!リゾナーレ八ヶ岳にて


終わりに

いかがでしたか? 『村田和子式 親子の「旅育」メソッド』は、私が試行錯誤し実践した旅の経験から、「生きる力」を育むのに大切なことを厳選し、まとめています。最近は小さな頃から、習い事や塾など忙しい日々を送っている子どもも多いですが、家族で過ごす時間や会話は十分足りていますか?

子どもは日々成長し、その時々で必要なこと、その時にしかできないことがたくさんあります。「家族旅行」もその一つです。特に3歳から9歳の脳や心が成長する大切な時に、旅を通して「生きる力」「家族の絆」を育む「旅育」を実践してみてください。「自分らしく豊かで幸せな人生を歩む」手助けとなるはずです。

参考

家族旅行を応援する~家族deたびいく (http://tabi-iku.jp/)
※旅育を実践してきた記録。子供連れの旅のノウハウやトレンド情報も掲載
書籍「子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!―脳を鍛える10の方法」「脳に悪い7つの習慣 」林成之著 /書籍「幸せ脳に育てよう」黒川伊保子著

※この記事は、All Aboutまとめ「村田和子式 親子の「旅育」メソッド」として、複数記事で展開するコンテンツのひとつです

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます