押入れは部屋の延長
押入れには襖がついています。中にしまってあるモノが丸見えにならず、埃が入りにくいといった利点はありますが、間口の半分しか開けられないというのが難点。しかも、襖があると収納としての要素が強いため、新たな発想が生まれにくいものです。そこで、思いきって襖をはずしてみると、まるで小部屋のような空間が現れます。
床の間があるならテレビコーナーにアレンジしても良い
さらに和室をアップグレードする方法があります。
和室でも洋室と同じくベッドで寝たいしPCも使いたい。そんな時に困るのは、収納が押し入しかないこと。ひとり暮らしでも実家暮らしでも応用できる和室収納のアイディアをご紹介します。
すはら ひろこ
収納 ガイド
還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。
...続きを読む床の間があるならテレビコーナーにアレンジしても良い