図鑑/小学生におすすめの図鑑

新しい視点が詰まった名著『小学館の図鑑NEO 人間』(3ページ目)

小学館の定番シリーズ『小学館の図鑑NEO』。お父さんやお母さんが子供のころに読んでいた図鑑とは様変わりし、現代的な視点が盛り込まれています。中でも秀逸なのが「人間」の図鑑。体のしくみについてだけでなく、心のメカニズムや発達、文化人類学的考察まで、「人間」についての壮大なテーマを扱っている名著です。

執筆者:岡本 なるみ

ジンバルドの実験からわかること

アメリカの心理学者ジンバルドが行った実験では、24人の大学生に、刑務所の看守役と囚人役を演じてもらいました。すると、数日のうちに、学生たちは本当に看守と囚人のようにふるまい始め、精神的に追い詰められるものが現われてあまりにも危険な状態になったため、予定より早く実験を打ち切ったというものです。
 

ジンバルドの実験の様子

ジンバルドの実験(小学館の図鑑NEO「人体」より)

この実験を紹介しながら、本書では、このように書かれています。「人間の心は、環境や社会の影響を受け、かんたんに変わってしまうものでもあります。(中略)権力や集団に抵抗することができないのが人間であり、人の心の弱さでもあります。心の弱さを理解し、きちんと行動するような大人になることが大切です。」


「人間は弱いものである」という前提を知る大切さ

人間は完全なものではない、弱い存在である、それを知っていることが大切だということを、ここまで深くほりさげた子ども向けの図鑑があったでしょうか。「人間」の「図鑑」といえば、人の体のしくみを解き明かすもの、そんなイメージを覆される本です。体のしくみだけでなく、人間の行動や心のメカニズムなど、社会学的・心理学的分野にまで領域を広げ、「人間とは何か」という壮大なテーマに果敢に挑んだ名著だと思います。

図鑑NEOシリーズの特徴は、大人が読んでも非常に勉強になるという点にあります。子供たちが自由研究のときに手にとって調べ物をするためだけでなく、折に触れて、お父さん、お母さんもいっしょに読んでいくことで、今の時代ならではの視点で世界をとらえ直す、すばらしい機会をくれるでしょう。

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で図鑑を見るAmazon で図鑑を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます