東京・神奈川・千葉・埼玉に住む/23区西[中野・杉並・練馬]

杉並区、練馬区、北区に上昇の波が広がる(2ページ目)

都心部や南エリアの価格上昇を受けて、西北エリアにも価格上昇の波が広がりつつあるようです。なかでも住宅地として比較的人気の高い杉並区、練馬区などでの価格上昇傾向が目立っています。

執筆者:山下 和之

練馬区では坪単価250万円の水準に

練馬区では、2004年上期の平均坪単価は180万円台だったのが、下期には190万円台に乗り、その後2005年は上期・下期ともに190万円台で推移したあと、2006年には200万円台に上がりました。上期が209万円台で、下期が220万円でした。それが、2007年1-5月には、250.2万円に上昇しています。

その要因としては、西武新宿線武蔵関駅徒歩3分と立地に恵まれたマンションが登場して、坪単価254万円で販売されたこと、また東武東上線上板橋駅徒歩10分の場所で、専有面積30m2台のワンルームマンションが分譲されたことなどが影響しているようです。ワンルームの坪単価は293万円でした。前ページの北区ほどではありませんが、この練馬区でも投資用物件が増えているようで、それが平均坪単価を押し上げている面があるわけです。

豊島区、板橋区でも価格は上昇傾向

豊島区と板橋区では2007年1-5月に分譲された、価格集計可能な物件はありませんでした。しかし、昨年までの動きをみると、この両区でも坪単価は上昇傾向にあります。

豊島区では、2004年は上期が220万円台、下期が240万円台で、2005年は上期220万円、下期250万円台に上がり、2006年の上期には350万円台を記録して、下期は270万円台に戻しています。2006年上期は駅前のタワーマンションなどが大きく押し上げた結果でしたが、そうした特殊要因をのぞいても、ジワジワと上昇していることは間違いないようです。 また、板橋区についても、2004年と2005年は170万円台、180万円台だったのが、2007年には200万円台に乗りました。上期が203.8万円、下期208.0万円とさほど大きな上昇ではありませんが、着実に上がっているようです。

■ 東京23区西・北 新築マンション供給動向
(単位:坪単価=万円、平均専有=m2)
市区名   2004年 2005年 2006年 2007年
1-6月 7-12月 1-6月 7-12月 1-6月 7-12月 1-5月
練馬区 分譲戸数 774 634 862 1069 529 583 91
  坪単価 186.2 190.7 197.1 195.5 209.4 226.0 250.2
  平均専有 71.32 68.70 72.67 68.89 63.06 60.41 52.33
豊島区 分譲戸数 631 1399 556 1071 94 252 0
  坪単価 220.4 244.3 228.0 256.6 354.2 273.2 ---
  平均専有 65.00 64.94 59.84 66.97 43.63 46.47 ---
板橋区 分譲戸数 711 1399 575 599 375 895 0
  坪単価 182.7 171.5 174.6 186.1 203.8 208.0 ---
  平均専有 64.10 70.81 69.72 64.01 57.27 61.86 ---
(データ提供/東京カンテイ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます