決算発表は株価を大きく左右する重要なイベント
決算発表の日にちを事前に把握しておこう
株価に影響を与える「決算発表」の日にちを事前に把握しておくことで以下のようなメリットがあります。
(1)好決算が予想できる企業の決算発表を先回りして、株価上昇を狙う
(2)業績が芳しくない企業の決算発表の前後は、買い付けを控える
以上が、「決算発表」の日にちを事前に把握するメリットです。
(1)に関しては、好業績を期待できる銘柄であれば、決算発表の内容を好感して、株価は上昇する可能性があるでしょう。また、好業績がうわさされる企業の決算発表では、通期決算予想を上方修正する可能性もあり、投資家の注目が集まり株価上昇する期待が持てます。決算発表前に買付することで、値上がり益が期待できるでしょう。
(2)に関しては、日頃のニュース等で、業績が芳しくないとうわさされる業種や、企業は、決算発表で悪い内容の決算を発表することも多く、失望売りされることもしばしばあります。こういった業績が芳しくない銘柄はリスクが高い傾向にあるために、株式投資初心者の方は、極力手を出さない方が無難と言えるでしょう。決算発表日を事前に把握しておくことで、決算発表の前後は買い付けを控えるなどして、不用意な損失を回避することができるでしょう。
では、注目している銘柄の決算発表日はどのように把握したらよいでしょうか。
注目している銘柄の決算発表日を事前に把握する方法
では、さっそく注目している銘柄の「決算発表日」を事前に把握する方法をご紹介していきます。今回は、「IFIS株予報」の「決算スケジュール」を利用して、企業の決算発表日を把握していきましょう。上記画像は、「IFIS株予報」のトップページです。赤線枠内に、決算発表日を確認したい銘柄の「銘柄コード」を入力し、「銘柄検索」をクリックすると、以下のような画面が表示されます。
上記画像は、具体例として、「ファーストリテイリング(9983)」の決算発表日について調べました。赤線枠内を見ると、次回決算発表日が記載されています。何度も申し上げますが、決算発表日は、今後の株価推移に大きな影響を与える重要なイベントです。だからこそ、みなさんが「注目している銘柄」や「保有している銘柄」の決算発表日を把握しておく必要があるのではないでしょうか。早目に注目しておくことで、他の投資家よりも早く買い付けして、株価上昇を期待することもできるでしょう。また、決算内容次第で株価が下落する可能性がある銘柄を早めに手仕舞いすることもできるでしょう。
是非、みなさんも「決算発表日」に注目してみてはいかがでしょうか。