子育て/3歳までにやってあげたい大切なこと

1歳半~3歳:アタッチメントを広げていく時期

人生の始まりの3年間は、その子の一生の土台ができる時期。ここでは、3歳までの子育てで知っておきたい子育て心理学「アタッチメント」について、年齢ごとのポイントをご紹介します。ここでは、1歳半~3歳の子のアタッチメントについてです。

佐藤 めぐみ

執筆者:佐藤 めぐみ

子育てガイド

愛情のケーキをどんどん膨らませていこう

「0~1歳半:親とのアタッチメントを育む時期」では、アタッチメントのステップについて、月齢を交えてご紹介しました。そこでは、

ステップ1: ママにアタッチメント
ステップ2: パパにアタッチメント
ステップ3: ママ、パパ以外の人々にもアタッチメント

と子ども達は成長とともにアタッチメントの幅を広げていくと書きました。(「0~1歳半:親とのアタッチメントを育む時期」には、子育て心理学用語「アタッチメント」についての説明もありますので、ぜひご参照ください)

こんなケーキをたくさん作るよ!

こんなケーキをたくさん作るよ!

その研究結果から分かるのは、子どもが求める愛情はエンドレスであるということ!

1つの丸いホールケーキを切り分けるように、半分はママから、4分の1はパパから、あとの4分の1はおじいちゃん、おばあちゃんから、という愛情の切り分けはしません。

アタッチメントをした人、ひとりひとりから、できるだけ多くの愛情をもらいたい気持ちでいっぱいなのです。愛情の力を借りて、ママケーキ、パパケーキ、おじいちゃんケーキ、おばあちゃんケーキと、いくつものホールケーキを、同時に大きく膨らませていくのですね。

アタッチメントの数を増やすと子どもとママの両方にメリットがある 

みんなで育てることでみんながハッピーに

みんなで育てることでみんながハッピーに

日本では、母子密着育児がよしとされています。しかし、人間の心理発達の側面から見ると、ママケーキを1つだけどんどんと大きくしていくよりは、ママが一番大きいサイズ、でも、パパ、おじいちゃん、おばあちゃん、親戚やご近所の方々のケーキも並行して作っていく、というのが理想的です。そうすることで、子どもにとっても、ママにとってもメリットがあるからです。

■子どものメリット
  • ママ以外の人との距離を縮めることができ、社会性が育ちやすい
  • 新しいことにチャレンジしたり、新鮮な経験が増える

■ママのメリット
  • いざというときの頼り先ができ、心身ともに楽になれる
  • 1人で育児を担っているという重責感を少し緩和できる
などが挙げられます。

>>次ページは、1歳半~3歳の子に必要なアタッチメントについてご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます