コンビニグルメ/スナック菓子

すっぱい春み~つけた! 梅風味のスナック菓子(3ページ目)

立春も過ぎ、桜の開花が待ち遠しい今日この頃です。桜の前に咲く花というと梅の花。そのせいか、最近、梅風味のスナック菓子を見かけます。そこで今回は、スーパー・コンビニで、梅風味のスナック菓子を探してみました。また、どれくらい梅の風味を感じるか、試食による『梅風味スケール』も付けてみました。梅風味スナックの酸っぱい刺激で、春も早くやって来るかも!?

久須美 雅士

久須美 雅士

コンビニグルメ ガイド

約2万1000本のジュース缶を所蔵する清涼飲料史研究家。メディアでも活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧

かっぱえびせん 紀州の梅(カルビー)

カルビーかっぱえびせん紀州の梅

かっぱえびせん 紀州の梅(カルビー)


梅風味スケール ★★★☆☆ (3)

かっぱえびせんの梅味はニュースリリースによると、1995年から季節限定商品として販売されているとのことです。紀州産の梅肉パウダーが入っています。一口目に、シソのさっぱりとした酸味を強く感じます。

花びらかっぱえびせん

花びらかっぱえびせん

運が良いと、梅花の形の『花びらかっぱえびせん』が入っています。運だめしにも使えますね。

 

じゃがりこ よろこぶ梅(カルビー)

カルビーじゃがりこよろこぶ梅

じゃがりこ よろこぶ梅(カルビー)


梅風味スケール ★☆☆☆☆
(1)

梅と昆布の旨味をほんのりと感じることのできる『じゃがりこ』です。じゃがりこ梅味も2008年から販売されているそうです。

じゃがりこよろこぶ梅のバーコード

じゃがりこ よろこぶ梅のバーコード

ご祝儀袋のデザインになっており、バーコードも『しあわせ』(4合わせ)ということで、4が4つ並んでいます。合格祝いのささやかなプレゼントとして使えることでしょう。

 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます