ピアノ/いちおしピアニスト

ダン・タイ・ソンの「ショパン」に感動

ダン・タイ・ソンは、ベトナム・ハノイ出身のピアニストで、1980年にアジア人で初めてショパン国際ピアノコンクールを勝ち取った方。「ピアノの詩人」とも呼ばれています。

投稿記事

とても繊細に、力強くショパンを表現できる数少ないピアニスト

ダン・タイ・ソンは、ベトナム・ハノイ出身のピアニストで、1980年にアジア人で初めてショパン国際ピアノコンクールを勝ち取った方。「ピアノの詩人」とも呼ばれています。

昔、ポーランドがまだ共産圏だった時代にポーランドの友人がプレゼントに送ってくれたのが、ダン・タイ・ソンのライブコンサートのLPでした。

地味な存在とされていますが、一度彼のライブのピアノを聴くと感動します。

ショパンを弾くために生まれたと言われるほど、ショパンが中心のレパートリー。とても繊細に、力強くショパンを表現できる数少ない有能な方だと思います。

彼の演奏はすべていいので、どの曲がいちばんよいか選ぶのが困難なのですが、あえて言うなら、ショパンの24のプレリュード「ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11」が好きです。

私はピアノは弾きませんがとても心動かされます。彼のショパンはすべて素晴らしいので、是非お聞きください。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ