「シトリン」とは……商売繁盛と富をもたらす最強のパワーストーン

黄色、帯緑黄色、帯褐黄色
和 名:黄水晶(きすいしょう)
英 名:Citrine
原産地:ブラジル、インド、チリ、ジンバブエ、ロシア
「シトリン」の力
- 金運
- 商売繁盛と富をもたらす
- 貯金のサポート
- 日々を明るく充実するよう活力を与えてくれる
- ストレスを和らげ、心身のバランスを安定させる
- 困難を克服する勇気や知恵を与えてくれる
「シトリン」の由来と特徴
語源はこの石の色が柑橘類の「citron(シトロン)」の果実に似ていることから来ています。クォーツに属し、色の濃淡に関わらず黄色透明のものをシトリンと呼びます。天然のシトリンは産出量が少ないため、一般的に流通しているものは、大半がアメジストを人工的に加熱してできたものですが、鉱物的には天然シトリンと同種・同成分です。
かつてある宝石商が全く別の鉱物であるシトリンとトパーズの色彩が似ていることから「シトリントパーズ」という名前で売り出したため、シトリンとトパーズが混同されるようになり、今日でも名称が混同されることがあります。
11月の誕生石。

アメジ ストや水晶と組み合わせて
太陽光に当て過ぎないように注意しましょう。

「願いを叶える パワーストーンブレス事典」
こちらで紹介している他に、たくさんのパワーストーンを
詳しく紹介しています。
日本パワーストーン協会編著
『願いを叶える パワーストーンブレス事典 』
(パッチワーク通信社)