福井の観光・旅行/福井のグルメ

江戸前寿司を福井で、なら「幸寿し」

東京の、それも銀座のお寿司がお好みだという方は、地方都市のお寿司は、どうもいまいち……と感じる方が多いようです。ネタは新鮮でいいのだけれど、お寿司(握り)となると、味付けやご飯とのバランスなどお寿司

友田 晶子

友田 晶子

日本酒・焼酎 ガイド

トータル飲料コンサルタント。ソムリエであり日本酒・焼酎きき酒師。アルコール飲料と食全般に携わる。キャリア30年の経験と女性らしい感性で愛好家・プロ向けに的確な情報を提供。日本料飲サービス向上研究会会長。藝術学舎・非常勤講師。著書多数。(一社)日本のSAKEとWINEを愛する女性の会(SAKE女の会)代表理事。

...続きを読む
 

 

寿司好きも唸らせる人気店「幸寿し」

東京の、それも銀座のお寿司がお好みだという方は、地方都市のお寿司は、どうもいまいち……と感じる方が多いようです。ネタは新鮮でいいのだけれど、お寿司(握り)となると、味付けやご飯とのバランスなどお寿司としての技術がどうも……と感じてしまうのですね。

でも、ここ「幸寿し」は、違います。
江戸で修行を積み、さらに、独自の個性をプラスして、「寿司舌」の肥えたお客様を満足させてくれる技術と雰囲気があるのです。

清潔感のあるカウンターで、福井ならではの旬の海と里の幸で、まずは一杯。生もいいけど、焼きもいい。名物「イカ納豆」(これが馬鹿にできないすごいもの)もびっくりの味。お酒がすすんじゃう~~。
お寿司も、お酒好きとしては飲みながら食べたい。小ぶりで、やや固めのご飯がいいバランス。お寿司はこうでなくっちゃ。

たっぷり飲んで食べて、約2万円。
東京でお寿司を食べ慣れている人には、まぁ、通常価格。福井では、高い部類に入るみたい。地方においしい寿司はない……とお嘆きの貴兄にお勧めしたい、地方のお寿司屋さん。旅行中にも立ち寄れるお勧め寿司店。それが「幸寿し」さんです。

幸寿し
■住所:福井市田原1-1-3
■地図:Yahoo!地図情報
■電話:0776-23-8805
■営業時間:平日17時~24時  日祭日17時~23時
■定休日:木曜日



※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます