まるでスマホ感覚のタッチパネル液晶

再生モードでは、画面をスライドさせるだけで画像送りが可能。まさにスマホ感覚

タッチパネルはメニュー操作だけでなく、主要被写体の指定やタッチシャッターなどの指定にも有効

個人認証設定で特定人物の顔情報を登録すると、優先的なピント合わせやオートシャッター機能を働かせることができる

主要被写体のピントを合わせたい部分を拡大表示することも可能
スマホアプリのバージョンアップでさらに使い勝手がアップするかも!?
前モデル「IXY 420F」との比較ではマイナーチェンジに過ぎませんが、GPSモバイルリンクなどWi-Fi機能の強化で、これほど使い勝手がアップして楽しみ方が増えるとは正直驚きでした。スマートフォンとの連携により単に画像を転送するだけでなく、地図アプリを使ってのGPSデータロギングやSNSを活用した旅行記など、アプリの進化や活用とともにカメラの機能も進化するのですから。たとえばスマホ側でシャッターを押したり、露出補正などのカメラコントロールが、将来的には可能になるかも!?

IXY 430Fのキット内容
【関連記事】
キヤノン IXY 430F 実写画像
【関連サイト】
キヤノン IXY 430F