2012年上半期のおすすめデジタル一眼カメラは?
2012年におけるデジタル一眼カメラの大きな流れとしては、「ハイブリッド」という言葉がふさわしいでしょう。エントリーモデルでありながら、かつての中級機と同レベルの機能を持っていたり、デジタル一眼カメラにライブビュー撮影を高速化するパーツを組みこんだり、ファインダーに電子式、光学式の両方を組みこむ……といったところでしょうか。デジタル一眼カメラにさまざまな機能が組みこまれて、それぞれのメーカーの特色が出るようになっています。そういった特色にあふれた「使っていて楽しめる」という観点で、今回は5機種を選んでみました。
第5位 富士フイルムの「レンズ交換式プレミアムカメラ」
FUJIFILM X-Pro1
X-Pro1。ローパスフィルターレスで驚くほどの解像感のある画像が得られる。
「レンズ交換式プレミアムカメラ」というのが富士フイルムによるネーミングですが、機構としてはいわゆるミラーレスデジタル一眼カメラそのものとなっています。ボディ単体でも10万円以上するだけのことはあり、金属製のボディは充分な質感を誇っています。所有者の物欲を満たしてくれるはずです。
最大の特徴でもあるFinePix X100でも採用されていたハイブリッドマルチビューファインダー。これは優れものです。情報量が多く、露出やホワイトバランスなどを変更した画像を見ることのできる電子ビューファインダーと、即時性に優れた光学ファインダーの両方を使い分けることができるのは非常にありがたいポイントだといえます。
画質はローパスフィルターというパーツを省いているため、解像感は実際の画素数以上のものがあります。クセはあるものの、はっと目が覚めるような画像が得られます。
ただし、発売されたばかりのフォーマットであるために、対応レンズが単焦点3本というのは弱点といえるでしょう。これからのレンズラインナップに期待がかかります。なお、ハイブリッドマルチビューファインダーは、将来に発売予定となっているズームレンズにも対応しているとのこと。
第4位 ライブビューで圧倒的なオートフォーカス速度!
キヤノン EOS Kiss X6i
ライブビューに強いバリアングル液晶ディスプレイとオートフォーカス用素子が組みこまれている。
EOS Kiss X6iはこれまでデジタル一眼レフ最大の弱点ともいえた、ライブビューでのオートフォーカス速度を大幅に改善したエントリーモデルの革新機です。イメージセンサに位相差方式のオートフォーカス用素子を埋めこむことで、ライブビューでも圧倒的な速度を実現しています。
これまではライブビュー撮影に切り替えると、ピントを合わせるために行って戻ってを繰り返して数秒かかることもありましたが、このハイブリッドCMOS AFによってミラーレスデジタル一眼カメラと同レベルかそれ以上の速度となっています。
さらにタッチパネルとバリアングルに対応した液晶ディスプレイは非常に使いやすいものに仕上がっています。iPhoneなどと同じ静電容量方式を採用したおかげで、指での操作がしやすく、かつ反応も速いといいとこ取り。さらに再生時にはピンチアウト/ピンチインでの画像の拡大縮小にも対応しています。
なお、カーソルでの操作も併用可能なので、これまでのEOS Kissユーザーも安心して乗り換えできます。個人的にはEOS Kissが新しい章に突入したという感触を得ました。
次のページでは、第2位と第3位を発表します。