散歩/全国津々浦々、桜が堪能できる散歩コース

横浜・みなとみらい21地区

横浜・みなとみらい21地区は、狭いエリア内にたくさんの桜並木があり、桜さんぽが楽しめます。桜の木が若く、本数はさほど多くないのに、ボリューム満点なのが特長です。

田辺 紫

田辺 紫

横浜 ガイド

神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。

...続きを読む
 

 

横浜・みなとみらい21地区は、狭いエリア内にたくさんの桜並木があり、桜さんぽが楽しめます。


さくら通り(上画像)

JR桜木町駅から横浜ランドマークタワーを通り、パシフィコ横浜へ向かう道路。約500mに渡って、桜並木が続きます。


汽車道

JR桜木町駅から新港エリアを結ぶ、海を渡る遊歩道が汽車道です。桜のアーチをくぐるよう。


運河パーク

横浜ワールドポーターズの前に広がっているのが、運河パーク。みなとみらいの近代的なビルをバックに、桜を眺めることができます。


新港パーク

横浜みなとみらい 万葉倶楽部&カップヌードルミュージアムの横にあるのが、新港パーク。海沿いに桜並木が並んでいます。

みなとみらい21地区は、主に1990年代に開発が進んだエリアなので、桜の木が若く、本数はさほど多くないのに、ボリューム満点なのが特長です。桜の季節は、いつもの近代的なビルの風景が一変し、まちがさくら色に染まります。

■みなとみらい21
>>公式ウェブサイト
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます