この写真の記事へ

ビジネスパーソンにおすすめのiPadアプリ30選(画像)(2ページ目)

安蔵 靖志

安蔵 靖志

デジタル・家電 ガイド

ビジネス・IT系出版社で編集記者を務めた後、フリーランスに。記事執筆のほか、テレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。ラジオ番組の家電コーナーの構成なども手がける。

プロフィール詳細執筆記事一覧

アップル製の表計算アプリ「Pages」

アップル製のワープロアプリ「Pages」
アップル製の表計算アプリ「Pages」
アップル製のプレゼン文書作成アプリ「Keynote」
ジャストシステムのATOK内蔵テキストエディター「ATOK Pad」
良品計画の超便利メモアプリ「MUJI NOTEBOOK」
ワコムのメモアプリ「Bamboo Paper」
手書き文字をテキストに変換してくれるメモアプリ「7notes for iPad」
音声を録音しながらテキストや手書きでメモをとれる「SoundNote」
iPad内蔵カレンダーと連携し、Googleカレンダーとの同期も可能な「ハチカレンダー2 HD」
パスワードなど重要な情報を管理できる「1Password for iPad」
広告付きながら無料で利用できるGoogleリーダー対応RSSリーダーアプリ「Byline Free」
TwitterやFacebook、Googleリーダーの更新情報をスタイリッシュに読める「Flipboard」
DropboxやFacebook、WebDAVなどさまざまなネットサービスに対応するファイル管理・ビューワーアプリ「iFiles」
PDFファイルの校正も可能な万能ファイル管理・ビューワーアプリ「GoodReader」
iFilesやGoodReaderに比べて機能は少ないが、見やすさや使いやすさが魅力の「GoodNotes」
Webブラウザー経由で写真や動画などさまざまなファイルをダウンロードできる「Downloads for iPad」
無料で2GBの容量を使えるクラウドストレージサービス「Dropbox」
Webサイトの情報やメモなどを管理できるクラウドサービス「Evernote」
アップル製の動画編集アプリ「iMovie」
アップル製のフォトレタッチアプリ「iPhoto」。写真やテキストなどを組み合わせた「アルバム」も作成できる
手軽な操作で写真内の不要なオブジェクトを消去できる「TouchRetouch」
AVIやWMV、MP4などさまざまなフォーマットに対応する動画再生アプリ「AVPlayerHD」
30日間450円で楽しめる電子雑誌・新聞アプリ「ビューン」
スキャンしたPDFのほか、絶版マンガサイト「Jコミ」のマンガも無料で読める「ComicGlass」
著作権保護期間の切れた文学作品を楽しめる「青空文庫」対応の電子書籍アプリ「i文庫HD」
アプリ形式で提供されている電子書籍を検索できる「AppBooks」
25万3500語を載録する本格的な百科事典+国語辞典アプリ「デジタル大辞泉」
オンライン百科事典サイト「Wikipedia」対応の辞典アプリ「Wikipanion Plus」
日本全国の地図を収録するだけでなく、ナビゲーションにも対応する地図アプリ「MapFan for iPhone」
世界中の衛星写真や観光地の写真、Wikipedia情報などを調べられる地球儀アプリ「Google Earth」

ほかのギャラリーを見る

iPad mini(第6世代)
2024新iPad解説
2024年iPad概要
 iPad mini 6の購入を決めた理由とは
12.9インチのディスプレーと純正キーボードに期待しだが、最初は肩透かしをくらうことに
Photo01

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます